石川県の成人式の前撮り、後撮りはおまかせ下さい。
Feb 17, 2019
平成31年2/23(土)、2/24(日)
アディ店内にて、成人式のご相談会をいたします。
ゆるゆるですが・・・(^^;;;
2月〜8月の撮影お申し込みはお得なプランがございます。
スタッフ不在がありますと申し訳ないので
どうぞご予約の上、お気軽にお立寄り下さいませ。
Feb 17, 2019
平成31年2/23(土)、2/24(日)
アディ店内にて、成人式のご相談会をいたします。
ゆるゆるですが・・・(^^;;;
2月〜8月の撮影お申し込みはお得なプランがございます。
スタッフ不在がありますと申し訳ないので
どうぞご予約の上、お気軽にお立寄り下さいませ。
Feb 10, 2019
もうすぐ、卒業式のシーズンです。
短大や大学の卒業式の記念写真は
卒業式出席の前に、撮影させていただくことが多いのです。
式の後は、謝恩会やお友達との予定で忙しいもの。
なかなかスタジオにいらっしゃる時間が取れません。
昔は、空の賞状ケースを持って撮影させていただいたのですが
最近は、台紙タイプの卒業証書が多いので、そうもいかなくなりました。
袴姿は、キュートで華やかです。
お嬢様たちの晴れやかな表情も、ぜひ記録してくださいね。
Jan 9, 2019
親族で撮る撮影は、楽しい。
どちらかというと、主役以上に、周りが張り切って
華やぎにあふれているから。
ギャラリーから伝わってくるワクワク感が、幸せの証だ。
おじいちゃんが1番ナイスでした!笑顔にぶれがなかったもの!
お姉さんのときも、この度も、本当に楽しく撮影に臨んでくださって
ありがとうございました!
Dec 24, 2018
私の二十歳は、ちょうどバブルの頃。
成人式の日、夜は、小学校同級生たちと同窓会。
デザイナーズブランドの黒のスーツを着て行った私に
「なんかおまえ、着物の方がよかったな!」と
1番イケメンの男子に言われたのが忘れられない・・・。
似合うと思えなかった振袖と、カッコイイと思って奮発したスーツの間で
頭の中は大混乱(^^;;;。
今思えば、着物って確かに良いな、って思うのですが
もったいないことに、その時はよくわからなかったなあ・・・。
*
今の二十歳の方も、私たち世代も、いいなあ♡と思えるような
写真を撮っていければ最高なのですが。
若いって本当に美しくて、本当に財産!
外も内もいっぱい磨いて
いろんな経験をいっぱいして、素敵な大人になってくださいね。
Dec 24, 2018
Dec 22, 2018
どことなくクールな雰囲気を持った女の子に見えました。
撮影後半になって
「キノコ嫌いなの」と言って
思わず笑った笑顔が、とても可愛らしかったのを
覚えています。
印象に残る笑顔って、大事。
その笑顔が、お気に入りの写真になりますようにと
念じながら撮影してます♡
Dec 5, 2018
体育の日。
Dec 3, 2018
写真っていいでしょ?
家族写真って、結構良いものでしょう?
*
今の季節、アディの作業場には『家族アルバム』がたくさん集まって
写真の貼り付け作業を待っている。
アディの普通のアルバムは、1撮影につき1冊づつ台紙に貼るのだけれど
家族アルバムを希望されるお客様には、同じ台紙にずっと増やしていく仕様になっている。
このアルバムは、
ご家族の歴史が、よくわかる。
*
赤ちゃんのお宮参りに始まって、毎年撮影の常連様のアルバムは
かなり重い。
*
写真撮影の日は、きっと、どのご家族も大忙しだから
「ああっ!アルバム忘れた〜!明日持ってきますう〜!」と、
おめかしして慌てるママさんとご家族の呆れ顔も、よくある光景。
*
余談ですが、アディの貼り付け担当のスタッフは、とても細かい。
「丁寧すぎるんじゃないの〜(^^;;;;;」と時にチクリと言ってしまうくらいだけれど
だから、10年も20年ももっと使うだろうアルバムには、もってこいなのかもしれない。
*
どの撮影も、やっとやっと。
簡単ではなかったなあ・・・。
やだなあ、恥ずかしいなあ、もっと上手にならなくちゃなあ・・・。
1ページ1ページが、反省の嵐だ。
*
それでも、
このアルバムの重さが、皆様の人生を少しでも満たすことができれば幸いです。
アディの写真を愛してくださるお客様に感謝しながら。
Dec 3, 2018
数ヶ月前、店頭にご予約にいらしたお母さん。
家族写真が撮りたい気持ちが伝わってきました。
その通り。
成人式こそ、家族写真の出番だと思うのです。
(あくまで私個人の意見です。でも強い気持ちです、ハイ。)
Dec 3, 2018
先日は次女の成人式の前撮りにお世話になりました。
長女の時と同様両家の祖父母も揃って家族写真を撮る事が出来ました。
二年の時が経っても、変わらず賑やかな時間でした。
その賑やかな時間を変わらず過ごせた事が幸せですね。
アディさんの写真、本当に素敵です。