初誕生とスマッシュケーキ撮影は、アディのデータプランで!
Aug 4, 2020
1歳のお誕生記念日に、かわいいスマッシュケーキ撮影!
初めてのケーキに興味津々、かぶりつく子。
おそるおそる触ってみる子。
その子その子の個性が光る、楽しい撮影です。
あまりにも可愛いシーンがいっぱいなので データプランならぴったり♫
かわいい撮影用スマッシュケーキもアディで注文できます。
(ママの手作りケーキも素敵なのですが、この時期のヨーグルトクリームは品質保存が難しいかも)
白山市のパティスリー プティレーヴさんのケーキ、可愛くてとっても好評です。
撮影日の1週間前には注文が必要なので、撮影のご予約はどうぞお早めに♡
はだかんぼの赤ちゃんのかわいらしさを、逃さないでね〜。
Oct 5, 2017
生後半年以上たつと、赤ちゃんの動きも体もしっかりしてきます。
体もムチムチ、ぽちゃぽちゃしてきて
さあ、はだかんぼの赤ちゃんを撮影するのには最適です。
赤ちゃんは、すぐに大きくなります。
どうぞ、かわいい時期を逃さず
記録してくださいね〜〜♡
赤ちゃんのはだかんぼ撮影は、パパママのご協力が必要なことも。
Aug 7, 2017
ハーフバースディになると、知恵もしっかりついてくる。
知らない場所、知らない人(私・・^^;)
ちゃんと体でわかっている。
そんな時お母さんの温もりは、強い味方。
おとうさんも助け舟。
あ〜、やっと笑ってくれた(^^;;;
注)スムーズに撮影できる時も、もちろんありますよ〜(笑)
アディのはだかんぼの赤ちゃん撮影はこちらから
赤ちゃんのはだかんぼ撮影は、お首がしっかりすわってから。
Aug 7, 2017
これほど毎日が暑いと
スタジオの赤ちゃんたちも、はだかんぼ撮影は気持ち良さそうです。
*
これまで赤ちゃんのはだかんぼ撮影はハーフバースディくらい良いですよと
お伝えしておりましたが、ちょっと訂正です。
最近の赤ちゃんは
生後半年くらいで人見知りしちゃう子とか、ハイハイしちゃう子とか、
成長に、ばらつきがとても大きいのです。
はだかんぼ撮影の目安は月齢でいうと半年くらいとオススメしておりましたが
腹ばいになって、自分の上半身を腕の力で持ち上げることができると
一番格好良く撮影できます。
首がしっかりしてきたら、
ママにご協力いただいて、こんな風に撮影もできますよ。
かわいいんですよ〜〜♬
アディの赤ちゃんのはだかんぼ撮影はこちらから
ハーフバースディは、はだかんぼ撮影にちょうどいい時期。
Sep 6, 2016
ハーフバースディの赤ちゃんを撮影していたら
いつも間にか、お兄ちゃんも裸になってハイになっていた(笑)。
お兄ちゃんのおかげで、赤ちゃんもニッコニコ。
兄弟仲良しって、微笑ましい!
お兄ちゃん、ありがとうね〜〜♪
アディのはだかんぼ撮影はこちらから
金沢の赤ちゃん。ハーフバースデイは、はだかんぼ撮影が美しいのだ。
Apr 17, 2016
赤ちゃんって、生まれてから1年間に
ものすごい成長を遂げる
希望の原石みたいなものだ。
しかも、こんなに美しい!
*
ハーフバースデイの撮影。
大人たちの応援を受けて、赤ちゃんだって得意満面!
進化し続ける彼女のこれからに、乞うご期待なのだ〜♪
アディの赤ちゃんはだかんぼ撮影はこちらから
小松市からの赤ちゃんの、ハーフバースデイ記念撮影です♪
Jan 30, 2016
ハーフバースデイの赤ちゃん。
まるでお人形のような可愛らしさ、この肉体美(^m^)。
腕の力強さや、表情の出る様子を考えると
このくらいが、一番はだかんぼ撮影に向く時期です。
がんばれがんばれ、君は希望の星なのだ〜!
アディの赤ちゃん撮影はこちらから
小松市からご来店のベビーはだかんぼ撮影。なんて可愛いい赤ちゃんなんでしょ!
Jan 24, 2016
子育て中、お風呂から上がった赤ちゃんを、
なんとか写真に残したい!と思い頑張ってみたけれど
結局、うまくいかなかった。
赤ちゃんのムチムチ感というのは
例えようもなく、ただただ美しくて可愛らしい。
今は、私たちも進化し、お客様の赤ちゃんだけど
美しく写真に残してあげられるのが本当に嬉しい。
自分の時に、もっと上手なら良かったのに・・・と思うけど。
アディの赤ちゃんの撮影について