2021/06/27
IMG_3706s.jpg

婚活写真をお願いしました。
撮影中、私の笑顔を上手に引き出していただき、楽しく撮影できました。
仕上がりも無理言って早くしていただいて、きれいにとっていただき本当にありがとうございました!!
婚活が上手く行って子供がうまれたりしたらまた写真をお願いしたいと思いました。

(M様 加賀市)

ありがとうございました!
撮影って緊張しますよね。
最初はかたいご様子でしたが、みるみる表情が柔らかくなっていかれたので
私達も本当に楽しく撮影させていただきました♬
すてきなご縁がございますように!

アディの婚活写真撮影をくわしく

2021/03/10
LD_F4699s.jpg

お客様から嬉しすぎるメッセージをいただきました(TT)
最近はプロフィール撮影のご用命が多くなりました。
お客様の中でもイメージがはっきりしていらっしゃらない場合があり、その用途を伺いながら、進行しております。
ビジネスに使う場合は、ホームページや名刺印刷、SNS用に必要な写真が多くなります。
演奏家の方々はポスターなど解像度の高い印刷物を意識する場合があります。
婚活の方は、まず出会いのチャンスを作るためのお人柄を活かす雰囲気作りが大事です。
用途によって、ご相談、提案をさせていただきながら、楽しく撮影をさせていただいております。
演奏家、セミナー講師、エステシャン、労務士、政治家、建築家、経営者、システムエンジニア、、、様々な職業の方がいらっしゃいますが
最初は緊張していらしたお客様が、自信を持って笑顔で店を出られるのが、本当に嬉しいのです。
このようなメッセージをいただき、こちらこそ、心からお礼申し上げますm(__)m
----------------------------------------------------------

ホームページに掲載する プロフィール写真を撮りたいと、写真館を探していました。
何件か検討していたのですが、 アディさんのホームページの写真が どれも素敵すぎたので、 アディさんにお願いすることにしました。
撮影当日は、緊張でガチガチでしたが、 ご夫妻が緊張を和らげる会話をしてくだったおかげで 数分後にようやくまともな表情に戻り...。
撮影していただきながら 今撮った写真を「目の前で画像を確認できる」というのは とても安心できました。
一番最初にモニターに自分の顔が写った時、「こんな私でも、プロの写真家に撮ってもらったら こんな素敵な写真になるんだ」と感動したことを覚えています。
シーンに合わせたカットを何十枚も撮影してくださり、 最終的に消去法で好みの写真を選びました。
2カット購入のつもりが、 どれも素敵で思わず3カット購入!
行きはあんなに緊張し、 心臓が口から飛び出しそうになっていましたが、
たった1時間ほどでルンルンな気持ちに。
帰りは足取りも軽かったです(笑
素敵な写真だけでなく、人をハッピーにさせる アディさんのプロのお仕事に感動しました。
人が歳をとるように、写真も歳をとるべき。 2年後?笑)くらいには また撮影していただきたいです。
明るい気持ちにさせていただき、 ありがとうございました。
心から御礼申し上げます。
(N様金沢市)

アディのプロフィール撮影はこちらから

2021/03/04
6A_F4139PDs.jpg

今回、主人の還暦の想いは相当なものでした。
2年以上前から泊まる宿、着る服(赤いチャンチャンコは嫌なので)等、いろいろ構想を練っていました。
当然、アディさんで写真を撮るシチュエーションも考えていました。
日が近づきリビングにいると向こうから笑い声がしていました。
「何?」と聞いたら、鏡の前で笑顔の練習をしていたというではありませんか(苦笑)。
当日、主人は本当に生き生きとした表情を見せていました。
出き上がった写真にははじける笑顔!主人も満足気でした。
早速リビングに飾っています。

何度かの病を乗り超えて今があります。
思えばそれなりに山あり谷ありでしたが、これからも笑顔が続くようにと願っています。
次は子供たちの結婚でしょうか。笑顔の写真が増えるのが楽しみです。(K.H様 能美市)

アディの還暦撮影はこちらから

2021/01/29
6A_E1435PDs.jpg

職場の方から辰口に素敵なフォトスタジオがあるよ!と聞いて
早速ネットで検索していろいろな写真を見て、絶対娘の成人式の写真はここで!!とお願いしました。
撮影当日緊張している私達を和ませるお声かけときめ細やかな撮影、
何より和室の雰囲気の良さに感動しこの日は大、大、大満足の思い出に残る素敵な一日となりました。
実際できあがった写真はどれもこれも素敵で選ぶのに苦労しました(笑)
本当にアディさんにお願いして良かったです。
スタッフの皆様ありがとうございました!
Y様のお母様(小松市)より

アディの成人式撮影はこちらから

2021/01/23
6A_F9184PDs.jpg

嬉しいお便りをいただきました!
こちらこそ、仲良しご家族、拝見していていつも心が和みます♡
ありがとうございました!

--------------------------

このたびはすてきな家族写真をありがとうございました!!
よく動く娘なのでじっとするのが苦手で撮れるかな〜と思ってましたが まさかの「歌の本を持ったままいきましょう!」とのご提案!!
大好きなアイテムでごきげんに自然な娘らしい姿を収めることができて本当にうれしかったです!
七五三はできなかったのですが、貴重な今の瞬間を残したくて家族写真をお願いしました。
我が家らしさを生かして下さりとてもうれしかったです!
ありがとうございました♡
(M.Y様 小松市)

アディの家族写真はこちらから

2020/12/15
6A_E0652PDss.jpg

4年前、長女の成人式の写真を撮っていただいてとっても素敵な写真だったので、
4年後の次女の時は必ずお願いしようと決めていました。

長女は当日撮影だったので、今回の前撮りはよりきめ細やかに調整しながらの撮影ですごく感動しました。
スタジオも想像以上に素敵!!でした。
撮影当日はあいにくその時間だけパラパラと雨が降ってきてお庭での撮影は難しいとのこと。
残念…と思っていたところ、 私達の希望を叶えてくれようとお庭の雰囲気を感じられるように撮ってくださったり、
晴れ間を見て1枚だけ外で撮ってくださったり、
そのお気持ちがとてもうれしく、それだけですごく満足でした。
仕上がった写真はこれまた想像以上に素敵!!でした。
この度は、素敵な写真を撮っていただきありがとうございました。
(Sちゃんのお母様より 能美市)

アディの成人式撮影はこちらから

2020/06/13
shimizusamas.jpg

てっきり「どっちかなあ〜!?」 「どっちも欲しい☆」「どっちもいいなあ♡」 なあ〜んてずっと話していました。
お手紙を先に拝見して「ええ〜〜ちがうやつ〜〜!(⁎˃ᴗ˂⁎)」「ウチらしい1枚!?」と さらにドキドキしてOPEN♡
「これもイ〜〜イ♡♡♡」
家、家族、大事なものを全部こめてくださいました♡
夫の優しいカオ、年頃のお姉さんになってもずっとかわらない、うぶでシャイな、 ふとみせた瞬間の長女のかわいい笑顔。
人見知りだけど、うちで1番小さいのに、さりげなく自己アピールしている次女♪
見れば見るだけどんどんジワジワと心にあたたかくひびくお写真です♡
こんなベストな1枚をプロの目線で選んでくださるこんなキャンペーンのシステムも ウチにはあってたり♡☆
アディさまにめぐりあえて幸せ♡
いつも宝物をありがとうございます☆
(K.S様 金沢市)

アディのStay Home Photo Projectはこちらから

2020/05/16
IMG_2283s.jpeg

さっき、お父さんがアルバムの仕上がりを取りに来てくださったと思ったら、
すぐにまた、お嬢さん手書きのお礼状を持ってきてくださった。
入学式を撮影した1年生。
絵がとても丁寧で上手。
能美市の小学校も、ようやく学校に行けるね。
楽しい学校生活になりますように!
撮影させてくださって、どうもありがとう!

アディの入学式撮影は、こちらから

2020/05/07
PD_6A_A8981ss.jpg

新型コロナウイルスの影響で息子の新社会人生活はオンライン研修からのスタートですが、
なにはともあれ、門出を祝って撮影をお願いしました。


折々に撮影をお願いして小学校入学から早15年ですが、
あいかわらず「もっと視線を強く」?とかいう高難度のリクエストに
苦戦する様子をみている主人と私はとても楽しかったです。

撮影後は額装する写真をあーだこーだと選び、
笑いすぎている写真をチョイスした私達はずいぶん写真に気負いがなくなったように感じます。

出来あがった写真をリビングに飾って他の写真達と一緒に眺めていると
息子が「こうして見ているとなかなかいいわー」
「あの時こんな時あったなーって前のこと思い出すもん」と言ってくれ、
「そうやろそうやろ!」と子供にもこのよさをわかってもらえてとてもうれしかったです。

次は主人が主役の還暦。家族そろって伺います。よろしくお願いします。
(K.H様 能美市)

-----------

新型コロナに負けないゾー

あっという間に就職なんて〜(^^;;。いつもありがとうございます!がんばって〜!
Mrs.Aday

アディの卒業撮影はこちらから

 

2020/04/10
6A_A7472s 2.jpg

いつもありがとうございます。 まごの卒園を区切りとして撮影をお願いしました。
3年前の入園時の記念写真と比べて家族で和ませてもらっています。
今回は初めて家族写真もプラスしてたくさんのカメラシャッターの中で 特別な記念写真がおかげさまで出来上がりました。
毎回毎回、本当にすばらしいプロの技術のご主人さま、気配りある奥さま、
すてきな接客をしてくださったスタッフの皆さまに感謝致します。
お世話になりました。写真を大切にします。 ありがとうございました。
(S.N様 能美市)

-----------------

こちらこそ、いつもありがとうございます(^_^) Mrs.Aday

カテゴリ

キーワードから探す