2021年ゴールデンウェークの休業日のお知らせ
Apr 6, 2021
GWのお休みのお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ではございますが、2021年5月3日(月)より5月5日(水)までの間ゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
(どうしてもこの日でないと撮影スケジュールがない場合は、ご相談くださいませ。)
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
Apr 6, 2021
GWのお休みのお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ではございますが、2021年5月3日(月)より5月5日(水)までの間ゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
(どうしてもこの日でないと撮影スケジュールがない場合は、ご相談くださいませ。)
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
Apr 5, 2021
今年に入っての成人式撮影は、何件か特徴があります。
それは県外からの親御さんがお嬢様の成人式撮影のためにご来店くださる撮影です。
これは、今の御時世、金沢で大学生となったお嬢様が、成人式のために地元に戻れなかった方が多いためで
この機会に、ご家族の撮影もさせていただいております。 これがとっても楽しいんです♡
お嬢さんの成人式のお支度は、通常1時間半ほどかかります。
そのあと撮影に1時間ほど。そしてなんやかやで合計3時間ほどのご滞在になります。
アディの撮影は、撮影されている方も、ご家族も、今のカットをその都度確認できます。
写真撮影、成人式というのは、非日常の産物ですが、ご家族にとってはまたとない思い出づくりとなるようで
ご家族の喜んでくださるお顔を拝見しながら、スタッフ一同心からやりがいを感じております。
もちろん衛生面に気を配りながら、撮影させていただいております。
前撮り、後撮りの場合は、フォトアトリエ アディの振袖レンタルをご利用いただくこともできます。
親御さんが着物をお持ち込みくださる場合は、帰りのささやかな観光でも、何倍も金沢気分を満喫できるかもしれません(笑)
撮影させていただきまして、本当にありがとうございました!
青空が映える1日、にこやかなご両親と素敵なお嬢様でした♡
Apr 5, 2021
フォトアトリエアディの「金と銀」。
冬の間の日本庭園は、灯籠と格子戸を背景に撮影してまいりました。
落ち着いた庭の風景は、日本情緒たっぷりです。
そうそう、今年の大雪だった成人式は、雪の庭も美しい背景になりましたよ!
さあ、春を迎え、いよいよ花の季節になってきました。
今は水仙の鮮やかな黄色で明るいの庭。
名前も知らないかわいらしい花も咲いて 彩りにあふれてきましたよ。
この華やかな庭は、成人式の女性や結婚式のお嫁さんにぴったりです。
春の息吹にはじまって、これからあじさいシーズンまで、まだまだ楽しみが一杯です。
どうぞご利用下さいませ。
アディの成人式記念撮影はこちらから
Apr 5, 2021
能美市のフォトアトリエアディでは、振袖のレンタルや写真の前撮り後撮り、当日撮影の相談会を行っております。
アルバムに残したい派、データーがほしい派、ご相談にのりますよ!
*以下税込み表記となっております。
<<アディの成人式相談会>>
★アルバムプラン派?orデータプラン派?
<アルバムプラン派> 4ページアルバム 撮影時間は約60 分+4ページのアルバム。 1カットづつ修整するから、更に美しい! お家セレクトもできますよ!
<データプラン派> データ20カット&フレーム 撮影時間はゆったり約60 分。 撮影した200 カット以上から、20 カットのデータが 選べます。 (さらに、おしゃれなデザインフレーム付き)
★+前撮り振袖レンタル+ヘアメイクお着付け+小物一式フルセット
2〜8月撮影 99,000円
9〜1月撮影 110,000円 *土日祝日は+11,000円
★当日振袖レンタルはいかがでしょうか?+52,900円
前撮り振袖衣装⁄ヘアメイク⁄お着付け⁄成人式当日フルセット衣装レンタル⁄撮影用小物一式⁄ アルバムorデータプラン
*成人式当日のお着付けは受付ておりません。
★家族写真はいかがでしょうか?
写真だけのお支度済み撮影や振袖お持ち込みも大歓迎!ご家族写真もオススメです!
3ページアルバム(撮影料金含む) 31,900円 4ページアルバム(撮影料金含む) 45,100円
*他にも、いろいろなメニューがございます
振袖レンタルのセットなら、2〜8月の前撮りがお値打ちです!
相談会は5月の末日まで。
どうぞお気軽にご相談くださいね♡
Mar 29, 2021
百日のお宮参りを撮影させていただきました。
ちょうどお雛様をかざっていたので、家族写真の背景にセッティングしてみました。
初節句ですものね!
さて、ひな人形は全国的に3月3日まで飾ることが多いですね。
ところが、こちら石川県では、少なくとも能美市や金沢では4月3日まで飾る家が多いのではないでしょうか?
旧暦の桃の節句を採用しているらしく、桜が咲くまで飾っておけます。
アディではここ数年、3月2日にあわてて飾って、4月3日に慌てて仕舞う。 そんな年が続いております(^^;;。
一般的には、片付けるのが遅くなるとお嫁に行くのが遅くなる、という言い伝えから
女の子のいるお家は、あわてて片付けますよね。
我が家は、別に女の子がいるわけではないけれど、やっぱり締日になんとか間に合わせたい。
でないと落ち着かない・・・そんな感じです。
古のお雛様ですが、大事にしております。
女子ですもの♡
次は、こどもの日。
端午の節句にむけて、兜をかざらなくちゃ。
Mar 28, 2021
七五三撮影の女の子が「着物と一緒にドレスも一緒に着たい!」というリクエストは多いのです。
衣装合わせのときは、落ち着かなくて、ふざけてばっかりだった子も 鏡の前でメイクが始まると、スイッチが入ります。
化粧水、粉白粉、アイシャドー、チーク、リップ。
これだけでも、よそ行き感が断然違います。 みんな興味津々です。 気落ち良さそう♡
その上「ティアラつける?」って聞くと、目がキラキラ輝きます(笑)
通常、和洋装どちらも撮影の場合は、和装(着物)から撮影させていただくことが多いです。
その後のドレスへのチェンジが楽だからです。
着物のお支度はやっぱり時間がかかります。
いつもの洋服とちがうチョット窮屈な着物から、ドレスに早変わりするとき、ぱっと顔が明るくなります。
女の子のおめかしって、やっぱりいいですよね〜♡
Mar 28, 2021
桜の花が咲き出して、いよいよ入学式の季節になりましたね!
4月7日は水曜日は本来定休日ではございますが、入学式等の撮影ご予約を承ります。
入学式の撮影はフォトアトリエアディまで。
Mar 23, 2021
毎年、桜の花の下で、ロケーション撮影をしております。
入学式の1年生たちの可愛らしさと桜の花。 とても人気の高い撮影です。
よくママさんたちから、いつ頃予約したらいいんでしょう?とご相談があります。
一応4月の入学式前後で受け付けておりましたが、この調子では、開花がぐっと早まりそうです!
金沢の開花予想が3月26日。
でも、今日3月23日だというのに、近所の桜ロードはちらほら開花をはじめました。
早すぎますよね〜! 史上2番めの早さだそうです。
ということは、見頃は来週になりそうです(^^;;;
つまり桜ロケーション撮影がご希望の場合は、入学式の先の撮影をおすすめいたします。
さらに平日がオススメです♡
毎年桜の開花予想には、ハラハラです。
そして開花の後も、花がどれだけ持ってくれるか・・・。
温かいと1日でもわあ〜っと咲いてしまうし、雨が降るとあっという間に散ってしまう。
桜の花は一瞬の命です。だから、美しいのですけどね。
東京はもう満開だそうです。
皆様もぜひ桜の下でのロケーション撮影はいかがでしょうか?
Mar 21, 2021
ニューボーンの赤ちゃん。
おくるみの中でスヤスヤ。
柔らかいニットの帽子がよく似合いました。
男の子にはパープル系の帽子、女の子にはピンクの帽子をご用意しております。
どんな夢を見ているのかなあ。
ずっと見ていられますねえ♡
Mar 14, 2021
すごいでしょ!すごいでしょ!!!
野球、剣道、サッカー、陸上、バレエにボード・・・。
子どもさんの習い事や、クラブ活動、ユニフォームの撮影はたくさんしているけれど、空手は今回初めてかも。
そしてこの姉妹、空手の練習をしていることは聞いてたけど、まさかこんなに強いとは・・・。
今回の撮影は、黒帯をとったお姉ちゃんが主役です。 撮影中、型をたくさん披露してくれたお姉ちゃん。
こんなん、覚えるだけで大変やん!?
そして竈門炭治郎のような身体能力、体のキレ! 姉妹揃って、自ら目を輝かせて鍛えているところに圧倒されました。
妹さんも次の黒帯を狙っているんだろうなあ。
今回の撮影は、七五三のおめかしの時とは全く違う根性を見せてくれました(笑)
満面の笑顔! かわいいなあ♡
春になって新生活が始まると、子供たちの習い事もいろいろ始まりますね。
みんながんばれ!