能美市のアディ 赤ちゃんのお宮参り撮影

ER0E9252ss.jpg

赤ちゃんのお宮参りは、赤ちゃんのご機嫌が1番大事。
ご家族が汗だくになって、赤ちゃんのご機嫌をとる様子は、いつ見ても微笑ましくて幸せな気持ちになります。
ただ日常よく笑う赤ちゃんでも、タイミングがずれると、なかなか笑ってくれないことがあります。
撮影中、赤ちゃんが不快に感じるには、主にいくつかの要因があるようです。

眠たい、お腹空いた、
着物が暑い、重い。
指をなめたいのに、指が出ない。
横になりたくない、抱っこして。
知らない人は嫌だ。
退屈になっちゃった。
冷たい手で触らないで。
暗い、眩しい、、、など。

じゃあ、どうしようか。
このパターンのどれに当てはまるのかしら、、、とよく様子を観察しながら、撮影を続けます。抱っこの仕方も、赤ちゃんがより安心するような抱き方に変えてみたり
今不快な原因があるのであれば、それよりも、別のことに興味をそらす、という手もあります。

赤ちゃんが、お話できたらいいんですけどねえ(^^;;

とてもステキなご夫婦でしょ。
眠たかった赤ちゃん、スヤスヤとパパに抱かれて安心しています♡

撮影させていただきまして、本当にありがとうございました!

カテゴリ

キーワードから探す