【快挙!】石川県能美市のフォトアトリエアディ、親子3名が全国フォトコンテストで異例の同時入選!受賞作品をご紹介
こんにちは!石川県能美市のフォトスタジオ「フォトアトリエアディ」です。
この度、大変嬉しいニュースが飛び込んできました!
一般社団法人 日本写真文化協会主催の権威ある「全国展フォトコンテスト」において、当スタジオのフォトグラファーである堀光治、堀由佐、堀怜央奈の親子3名が、なんと同時に入選いたしました!

堀光治 入選作品「五人の兄妹」

堀由佐 入選作品「皇紀二千六百年『桃花 楽人ヲ待ツ』」

堀怜央奈 入選作品「ターシャ・テューダーにあこがれて」
全国から1180点もの応募があった中、同一スタジオから、しかも親子3名が同時に入選するということは、長い歴史を持つこのコンテストでも例がなく、まさに歴史的な快挙とのことです!スタッフ一同、驚きと共に大きな喜びを感じています。
入選作品のご紹介
今回入選した3作品と、それぞれのストーリーをご紹介します。
また、3人同時入賞のプレスリリースをご覧いただき、審査員の一人からかけていただいたお祝い&お褒めの言葉を追記いたします
堀光治(オーナーフォトグラファー)- 第3部「人物」入選
タイトル:『五人の兄妹』
「今では珍しい5人兄妹。撮影中はスタジオが子どもたちの元気な声で溢れ、とても賑やかでした。その場の温かく、幸せに満ちたご家族の雰囲気をそのまま写し撮りたいと思い、シャッターを切りました。」
(お褒めの言葉♪)三作品とも素晴らしい感性とテクニックが秀でてやっぱりプロフォトグラファーだと思いました。今回は、三作品とも入賞を堀ファミリーとは蓋を開けるまで知らなかったです^_^お祝い申し上げます。

堀由佐(フォトコーディネーター)- 第1部「日本の文化」入選
タイトル:『皇紀二千六百年「桃花 楽人ヲ待ツ」』
「実家から大切に引き取ってきたお雛様です。皇紀二千六百年(昭和15年)の記載があり、長い年月を経て我が家に来てくれました。春の柔らかな光の中で静かに佇むお雛様を見ていると、過ぎ去った時間やそこに込められた人々の想いが鮮やかに蘇ってくるような気がします。」
(お褒めの言葉♪)撮る角度やひかりの扱いが、アマプロカメラマンさんよりずっと情景描写力をしっかり持った人だと思いながらの審査でした

堀怜央奈(フォトグラファー)- 第1部「日本の文化」入選
タイトル:『ターシャ・テューダーにあこがれて』
「能美の里山に移り住み、自然に寄り添いながら布ぞうりを作られている作家さんのライフスタイルを撮影させていただきました。アメリカの絵本作家ターシャ・テューダーに憧れ、丁寧な手仕事と、植物を愛でる暮らしを実践されている姿に感銘を受け、その世界観を表現したいと思いました。」
(お褒めの言葉♪)審査してる時にこの作品は、営業写真館ではなく広告か雑誌のカメラマンさんかなぁって思っていました。レイアウトに工夫されたのが目を引きました。

今後の展示予定
入選した3作品は、以下の会場で開催される写真展で展示される予定です。
- 東京都美術館:5/28(水)〜6/4(水)
- 富士フイルムフォトサロン大阪:9/19(金)〜9/25(木)
お近くにお越しの際は、ぜひ足をお運びいただけますと幸いです。(詳細な日程は、日本写真文化協会のウェブサイト等でご確認ください)
フォトアトリエアディについて
私たちフォトアトリエアディは、石川県能美市にある小さなフォトスタジオです。
七五三、成人式、ウェディング、マタニティ、お宮参り、家族写真など、お客様の大切な節目や日常の瞬間を、心に残る一枚として撮影しています。
今回の受賞を励みに、これからも一枚一枚の写真に心を込めて、皆様の物語を紡いでいけるよう、スタッフ一同精進してまいります。
撮影のご予約やお問い合わせは、お電話、ウェブサイト、またはLINE公式アカウントからお気軽にどうぞ!
▼フォトアトリエアディ 公式LINEアカウント
友だち追加はこちら
▼フォトアトリエアディ ウェブサイト
フォトアトリエアディ ウェブサイトへ
▼関連記事(フォトアトリエアディのスタッフ紹介)
スタッフ紹介記事を読む