ずーっと気になっていたことがあります。
お宮参りの日の撮影時の赤ちゃんのミルクについて、です。
お宮参りに行く場合、赤ちゃんにとってかなり長い時間になる場合が多く、
写真撮影、お宮参り、祖父母たちとお食事、を予定すると
半日くらい外出となる場合もありますよね。
アディのスタジオにいらっしゃるママさんも、ミルクの用意は様々。
長いことママさんたちを拝見してきて、私のおすすめ準備はこうです。
消毒済み哺乳瓶を3本くらい準備する。
ミルクを3食分くらい、各々分けておく(スティックミルクが便利)。
魔法瓶の水筒を2本、うち1本は熱湯、1本は湯冷まし(最近は赤ちゃんの飲める水が売っているそうなので、それでもOK)があれば、いつでもどこでも適温ミルクが作れます。
・・・いかがでしょうか?
もっといい方法がございましたら、教えてくださいね。
・・・といいますのも、もうすぐ梅雨や夏です。
食品の傷みの激しい時期には、通常よりも赤ちゃんに気を配る必要があるからです。
室内外の気温の変化にも、気を配ってあげたいし、ママは本当に大変ですが
特にビギナーのママさんは、戸惑うことが多いことと思います。
ぜひとも、余裕を持った、いいお出かけにしてくださいね(^_^)-☆
石川県能美市辰口町175
フォトアトリエ アディ
------------------------------------------------------------
アディの入学・入園 https://www.happy-aday.com/school/
アディの七五三 https://www.happy-aday.com/753/
アディの成人式・卒業式 https://www.happy-aday.com/20th/
アディのプロフィール写真 https://www.happy-aday.com/persons/
アディの公式ホームページ https://www.happy-aday.com
Q. ペットといっしょに撮影できますか?
A. スタジオの場合、小さな室内犬とでしたら、撮影できます。
(その他ペットはご相談ください)
以下の点を特にご注意いただけましたら、撮影させていただきます。
◯ペットを床におろさずに、だっこをお願いいたします。
◯オシッコのご注意のある場合は、撮影までは、オムツをお願いいたします。
「ペットもご家族の一員、一緒に家族写真を・・・」というリクエストも多い昨今です。
ですが、赤ちゃんの撮影が多いスタジオですので、衛生面には特に気をつけたいと
考えております。
ペット撮影が終了後は、掃除、消毒をいたしております。
また、ペットとのロケーション撮影も可能です。ご相談くださいませ。
お約束をご理解の上、笑顔で皆様ご来店くださいませ。
Q. ロケーションはどこで撮影するのですか?
A. スタジオ付近の散歩道、車で3分ほどの河原、公園。
車で15分ほどの神社、公園であったりします。
季節により、お天気により、場所が異なります。
お客様のご要望に、より良いと考えられるスポットをご提案させていただきます。
Q. 階段の上り下りは困難ですか?
A. 当店のスタジオは2階にございます。
少し長い階段ですので、ご高齢の方は、手すりにつかまって、
またはご家族に支えていただきながら、上り下りされる場合もございます。
大変ご不便をおかけしておりますが、階段昇降に不安がございましたら、
どうぞご相談ください。
ロケーションや、1階店舗での撮影など、
その都度より良い方法を考えさせていただいております。
Q. 撮影データはどうするのですか?
A. 1年ほどは、当店に保存してあります。
その間、もし焼き増しなどございましたら、どうぞご連絡くださいませ。
Q. 手札写真はいただけますか?昔撮影したときにはいただけたのですが
A. 手札写真は差し上げておりません。申し訳ございません。
その理由は、仕上がりまでの技術工程の変化にございます。
以前、フィルムカメラだった頃は、私達店側も、一度プリントしなくては
どのようなカットになったか、確認する方法がございませんでした。
その店の確認用のプリントを、お客様にプレゼントしていた時期がございました。
デジタルカメラに変わった現在、確認やセレクトはモニター上でいたします。
ですから、カットの確認用のプリントを行っていないのです。
このため、お客様にプレゼントすることはできません。が、
そのかわり、当店におきましては、カットの美しさが数倍上がったと実感しております。
それは、お選びいただいたカットを1枚1枚、最適と思われる絵作り(画像調整)が
できるようになったからです。
皆様の笑顔がさらに輝くように・・・と、フォトグラファーが手をかけて仕上げたものだけを、
お客様にお渡ししております。
ネガの時代、デジタル時代、それぞれ違った良さを実感しております。
Q. カメラマンは、HPの撮影者にまちがいおりませんか?
A. はい、堀光治が撮影いたします。
Q. 背景はHPのようにしていただけますか?
A. はい、かしこまりました。
様々な背景がございますが
ナチュラルに見える室内風セット、スクリーン、ロケーション。
「HPの、このカットのように・・・」など教えていただけましたら、
ご希望のように撮影いたします。
ご指定がなければ、最適と思われるシチュエーションをこちらで選ばせていただきます。
石川県能美市辰口町175
フォトアトリエ アディ
------------------------------------------------------------
アディの入学・入園 https://www.happy-aday.com/school/
アディの七五三 https://www.happy-aday.com/753/
アディの成人式・卒業式 https://www.happy-aday.com/20th/
アディのプロフィール写真 https://www.happy-aday.com/persons/
アディの公式ホームページ https://www.happy-aday.com
---------------------------------------------------------------------------------------------------
ご入園、ご入学の記念撮影はいかがですか?
フォーマルなスタジオ撮影、あるいは新緑や桜並木のロケーション撮影。
この節目に、ご家族の記念写真もいっしょに撮影されるとよろしいですね。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
<Q&A 皆様のご質問から・・・>
Q. 撮影に準備するものはありますか?
A.制服の場合は、ランドセルやカバンや、帽子などがありますと
ご入学らしい雰囲気になります。
カバンの中身は、カラっぽで大丈夫ですよ(^_^)
Q. 中学校入学ですが、記念撮影できますか?
A.モチロンです!保育園、幼稚園のご入園。
小学校、中学校、高校、大学。
年齢に応じた撮影を心掛けております。
Q. 入学式といっしょに、卒業記念の写真も撮りたいのですが・・・
A.卒業記念も同じく撮影される方には、ご卒業時の制服をお持ちいただいております。
予めご連絡いただけますと、着替えのお部屋を準備しておきます。
なるべくご入学記念とは、シチュエーションに変化を持たせますので
卒業証書もございますと、ピリっとアクセントの効いた仕上がりになります。
Q. ロケーション撮影ができますか?
A.はい、できます。桜並木や新緑の雰囲気で清々しいイメージの写真になります。
ですが、天候のこともございますので、雨などになりましたら、スタジオ撮影に
なる場合もございます。
できるだけ、近郊の自然の様子を見ながらスケジュールをたてますので
ご相談くださいませ。
*通常撮影料金に、ロケーション料金が加算されます。
ロケーション料金 10,000円(平日)、20,000円(土日祝日)
※料金はブログ投稿時のものです。予告なく変更される場合がございます。撮影前にお問い合わせください。
石川県能美市辰口町175
フォトアトリエ アディ
------------------------------------------------------------
アディの入学・入園 https://www.happy-aday.com/school/
アディの七五三 https://www.happy-aday.com/753/
アディの成人式・卒業式 https://www.happy-aday.com/20th/
アディのプロフィール写真 https://www.happy-aday.com/persons/
アディの公式ホームページ https://www.happy-aday.com
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
「映画のワンシーンのように」
スタジオを出て、フォトグラファーが撮影いたします。
ロケーション撮影は、季節や被写体、天候などの条件を考慮の上
最適と思われる場所を当店が決定いたします。
入学式、七五三、家族写真、ポートレイト撮影など
自然な表情が出やすく、季節や景色の美しさに情感があふれる写真になります。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
ロケーション料金 10,000円(平日)/1時間あたり
20,000円(土日祝日)/1時間あたり
<Q&A 皆様のご質問から>
Q. 雨の日はどうなるのですか?
A.天候によっては、スタジオ内での撮影になります。
その場合、ロケーション料金は不要になります。
カサをさしたカットもステキですが・・・(^_^;)
Q. ロケーションの場合、いくらかかりますか?
A.平日でしたら10,000円、土日祝日でしたら20,000円の
ロケーション料金が、通常撮影料金に加算されます。
Q. 桜や紅葉の風景で、撮影できますか?
A.ちょうどそのシーズンであれば可能ですが、自然のものですので
保証はできません。
Q. 当日、都合が悪くなってしまいました。
A.当日になってご予約変更の場合は、キャンセル料金5,000円がかかります。
(日程の変更を含めます)。お早めのご連絡をお願いいたします。
Q. 指定した場所に来て、撮影していただきたいのですが・・・。
A.ロケーションではなく、出張撮影となります。
(出張撮影はその都度のお見積もりとなります。内容によって異なりますが
おおよそ1時間あたり20,000円が、通常撮影料金に加算されます。
また、移動のための交通費は別途承ります。)
※料金はブログ投稿時のものです。予告なく変更される場合がございます。撮影前にお問い合わせください。
石川県能美市辰口町175
フォトアトリエ アディ
------------------------------------------------------------
アディの入学・入園 https://www.happy-aday.com/school/
アディの七五三 https://www.happy-aday.com/753/
アディの成人式・卒業式 https://www.happy-aday.com/20th/
アディのプロフィール写真 https://www.happy-aday.com/persons/
アディの公式ホームページ https://www.happy-aday.com
「撮影データはいただけるのですか?」
というご質問をよくいただきます。
アディでは、写真用にお選びいただいたカットを
1枚1枚、丁寧に画像処理いたしております。
そのため、そのように絵作りを済ませたカットのデータのみ
(1カット単位)販売させていただきます。
柔らかな肌や光の調子を大切にしたいのです。
石川県能美市辰口町175
フォトアトリエ アディ
------------------------------------------------------------
アディの七五三 https://www.happy-aday.com/753/
アディの成人式 https://www.happy-aday.com/20th/
アディのプロフィール写真 https://www.happy-aday.com/persons/
アディの公式ホームページ https://www.happy-aday.com
七五三は、ママさんにとって、とても負担の多い行事だと思う。
カレンダーとにらめっこして暦を頭に入れて、家族や親族のスケジュールを調整。
お宮さんのご祈祷時間を念頭に、写真スタジオに予約を入れ、
子どもの衣装(ご自身の装い)を決定する。
ここまでが前準備。
当日、写真スタジオに行く前に、すべての外出の準備を整え
朝早くから、ご自分のセットや着付けに美容院に行ったりすることもある。
おじいちゃんおばあちゃんも一緒なら、さらに気の張る一日になる。
これが、日常にプラスされることになるのだ。
(ホントは他にも準備がたくさん、ふー…o(;-_-;)o
そんなに大変なのに、そんな一大事なのに
子ども達は特別言う通りにいくとは限らない。
このスペシャルディを乗り越える、成功への道があるとすれば
もう一人、味方につけておくこと。
例えば、パパさん。
子ども達の着替えや朝ご飯をお願いするとか、主役さん以外の兄弟のお世話をみてもらう、
お子さんのおやつ係など、仕事は一杯ある。
(*七五三の日のお子様の携帯おやつはグミやラムネがおススメです。
よそ行きも汚れません。)
そこでママさん、ひとつ注意は、怒らないこと、イライラしないこと。
パパが履かせた、お子さんの靴下の模様が、バラバラでも怒らないで!
車に靴を置いたままでも、にこやかに!!
日頃慣れないお手伝いをしてくれているパパさんに
「今日はパパの助けが必要なの??、オネガイ(^人^) 」
「ありがとう♪さすが、パパ!!」
この言葉だけは、一日絶対持ち歩こう。
今日は、家族みんながにこやかな記念日。
それが一番のステキな思い出になるから・・・。
七五三、大成功になるといいですねヽ(^o^)ノ
石川県能美市辰口町175
フォトアトリエ アディ
------------------------------------------------------------
アディの七五三 https://www.happy-aday.com/753/
アディの成人式 https://www.happy-aday.com/20th/
アディのプロフィール写真 https://www.happy-aday.com/persons/
アディの公式ホームページ https://www.happy-aday.com
七五三の記念撮影。
着物や羽織、袴がやはり人気があります。
お家の着物をお持ちくださるお客様。
若いママさんのほとんどが「着物の肩上げなどがわからなくて・・・」とおっしゃいます。
七五三撮影で、お着物のトラブルを防ぐためには
ぜひ撮影前に、お子様に1度着せてみることが大切です。
おばあちゃまからいただいた豪華なお着物。
お子様が1度も着物に袖を通さずに、大事にして撮影当日になり
さあ、着付け!という時に、
「あらら?、肩上げがしていない?。袖が長過ぎ??(T_T)」
という場合があります。
また逆に、
「うわ?、首がきつすぎて着れないわ?(T_T)」
こちらは、赤ちゃんの時に使った初着を、七五三に使う場合に多いです。
お着物は皆さん大切にされていますが
ぜひぜひ、ご予約時に、お着物を羽織ってみてくださいね。
「これでいいのかな、なんだか不安だな???」
という時には、どうぞご本人様といっしょにスタジオにお持ちくださいませ。
撮影用で、本格的な仕立てではありませんが、肩上げや裾上げが必要なら
お預かりして調整させていただきますよ。
ご相談くださいませ。
さあ、七五三のシーズンがやってきました。
いつもとはまた違う、お子様の表情。
緊張感、元気さ、イキイキ感。
お子様の成長が、皆で喜べるような、いい写真を撮る意気込みです!!
石川県能美市辰口町175
フォトアトリエ アディ
------------------------------------------------------------
アディの七五三 https://www.happy-aday.com/753/
アディの成人式 https://www.happy-aday.com/20th/
アディのプロフィール写真 https://www.happy-aday.com/persons/
アディの公式ホームページ https://www.happy-aday.com
お宮参りの撮影の予約時、悩めるママさんからよくご質問をいただきます。
> 服装ですが、サイトを見ると、ラフな格好の方もいるようで
> 私自身は、百日にこだわらないのですが、やはりスーツの方がよいでしょうか?
お宮参りの記念写真といえば、赤ちゃんが着物をきることが多いので、
親はスーツや着物でなくちゃ、と思われる方も
いらっしゃいますが、現在は決まりはありません。
ジーンズでいらっしゃるご夫婦もおいでるし
自分たちのスタイルでかまいません。
ただ、着物を着た赤ちゃんとジーンズのご両親のカットはアンバランス。
要は、赤ちゃんとご家族のバランスです。
フォーマルに写りたいのであれば
キチンとした服装がよろしいです。
ちなみにカジュアルスタイルのご夫婦であれば
赤ちゃんお一人の着物カットを撮影した後
赤ちゃんは洋装で、ご家族とお撮りすることが多いです。
(ベビードレスをお貸しすることもできます。撮影用は料金の必要はありません。
お気に入りのお洋服をご持参いただければ、なおよろしいかと思います)
ご夫婦のスタイルらしい記念日にしてくださいね(^_-)-☆
さあ、連休中は百日記念の赤ちゃん撮影が続く予定。
暑い日が続いておりますので、
はだかの赤ちゃんのリクエストもまだ対応できそうです。
かわいい赤ちゃんにお会いできるのが楽しみです♪
石川県能美市辰口町175
フォトアトリエ アディ
------------------------------------------------------------
アディの七五三 https://www.happy-aday.com/753/
アディの成人式 https://www.happy-aday.com/20th/
アディのプロフィール写真 https://www.happy-aday.com/persons/
アディの公式ホームページ https://www.happy-aday.com
真夏のお宮参り、百日祝いに頭を悩ますお母様も多いようです。
暑い中、赤ちゃんへの負担は?
お母さんは、着物を着るべき?など・・・
せっかくの記念なので、お着物をお召しになりたい・・・というお母様も
少なからずいらっしゃいます。
なかなか着る機会も少ないお着物。
お祝いらしく、フォーマル。確かにステキです。
ただ特に、母乳のお母さんは少しご注意が必要です。
お着物の圧迫感でおっぱいが出やすくなる場合もございます。
せっかくのお召し物が台無しになってしまわないように
下着にはきちんとタオルやパットをあててくださいね。
暑い時期、赤ちゃんも喉がかわきますし、水分補給を十分にしてあげたいもの。
母乳は搾乳してパックに冷凍しておくのも一案かもしれませんね。
ただ、どうかご無理なさらずに・・・。
お母様はお着物でなく、スーツやブラウスなどでも涼しげで優しい雰囲気ですよ。
石川県能美市辰口町175
フォトアトリエ アディ
------------------------------------------------------------
アディの七五三 https://www.happy-aday.com/753/
アディの成人式 https://www.happy-aday.com/20th/
アディのプロフィール写真 https://www.happy-aday.com/persons/
アディの公式ホームページ https://www.happy-aday.com
今年度の七五三撮影の予約を受付開始しました。
毎年のことですが、11月15日の前後の土日は、七五三撮影のため
スタジオがとても混み合います。
今年でしたら、11月10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日)、23日(金)が
最も混雑することを予想しております。
アディは小さな店です。
お問い合わせも続いており、お出かけ用のお衣装貸出も
当日はすぐに品切れになってしまうのです。
そこで、大変申し訳ございません。前の5日間につきまして
お衣装は、撮影用のみの貸出とさせていただきます。
(撮影用はお代金はいりません)
できれば、撮影とお衣装貸出、七五三詣を同じ日になさる場合は
前の5日間を避けられることをおすすめいたします。
当日はお宮さんも、七五三のご家族でごったがえしになりますし
長い待ち時間がある場合があります。
現在ほとんどの神社では、11月一杯、七五三の参拝を
受け付けてくださっているようです。
少し日をずらして、11月の前半、後半、あるいは平日にされると
余裕を持ってお参りに臨むことができます。
また、アディでは、皆様のいい表情を撮影するためにゆったりした
撮影時間をとっております。そのためすぐ予約が一杯になってしまい
一部混み合う日の撮影ができなくなってしまう場合がございます。
出来る限り、工夫はしておりますが、ぜひともたっぷりとお時間をとっていただき
お子様の最高の表情を記録させていただきたい・・・と
お願いさせていただきます。
石川県能美市辰口町175
フォトアトリエ アディ
------------------------------------------------------------
アディの七五三 https://www.happy-aday.com/753/
アディの成人式 https://www.happy-aday.com/20th/
アディのプロフィール写真 https://www.happy-aday.com/persons/
アディの公式ホームページ https://www.happy-aday.com