2020/06/13
shimizusamas.jpg

てっきり「どっちかなあ〜!?」 「どっちも欲しい☆」「どっちもいいなあ♡」 なあ〜んてずっと話していました。
お手紙を先に拝見して「ええ〜〜ちがうやつ〜〜!(⁎˃ᴗ˂⁎)」「ウチらしい1枚!?」と さらにドキドキしてOPEN♡
「これもイ〜〜イ♡♡♡」
家、家族、大事なものを全部こめてくださいました♡
夫の優しいカオ、年頃のお姉さんになってもずっとかわらない、うぶでシャイな、 ふとみせた瞬間の長女のかわいい笑顔。
人見知りだけど、うちで1番小さいのに、さりげなく自己アピールしている次女♪
見れば見るだけどんどんジワジワと心にあたたかくひびくお写真です♡
こんなベストな1枚をプロの目線で選んでくださるこんなキャンペーンのシステムも ウチにはあってたり♡☆
アディさまにめぐりあえて幸せ♡
いつも宝物をありがとうございます☆
(K.S様 金沢市)

アディのStay Home Photo Projectはこちらから

2019/10/14
oyako_kinukawass.jpg

撮影の度に家族を想う気持ちを再確認することができる気がします。
また宝物が一枚増えました。
本当にありがとうございました。

(K様ご家族 白山市)

アディの親子の日撮影会はこちらから

2019/10/14
oyako_toyookass.jpg

撮影は、あっという間でした。
子供たちもあきることなく、相手をしていただいている間に
もう終わり?と、とても楽しかったようです。

(金沢市のT様より)

アディの親子の日撮影会はこちらから

2019/10/03
oyako_yabutass.jpg

外ロケ良かったです♪
子供達も親も揃ってのベストな笑顔は難しいのですが
みんな笑顔shotで
素敵なお写真をありがとうございました
(小松市のY様より)
***************************
こちらこそ、ありがとうございました(^^)

アディの親子の日撮影会はこちらから

2019/10/01
oyako_tokuyamass.jpg

緊張してがちがちになってしまいましたが(笑)
とても素敵な写真になっていて、
プロはすごいな!と思いました。
知り合いに自慢しようと思います。
(能美市のT様より)

*****************
ご参加ありがとうございましたm(^^)m

アディの親子の日撮影会はこちらから

2019/10/01
oyako_yoshidass.jpg

初めての外での撮影で、ワクワク!ドキドキ♡しました。
子供たちも私たち親も少し緊張していて、それも含め、
どんな写真になったか、とーっても楽しみです。
スタッフの方も優しく、撮影はあーっという間でした。
ありがとうございました!!!
(小松市のY様より)
*******************


こちらこそ!
ありがとうございました!m(^^)m

アディの親子の日撮影会はこちらから

2019/10/01
oyako_ootass.jpg

撮影の10日前から天気予報をチェックし、
1週間前からだれもカゼひいたりしないでーと心配し、
当日はみんな元気で晴れていましたが、
結局は1才児のテンション次第ですね。
泣きはしませんでしたが、笑えているかどうか?ドキドキしながらの撮影でした。

(小松市のO様より)

**************

ありがとうございましたm(^^)m

アディの親子の日撮影会はこちらから

2019/02/17
6A_A4869sss.jpg

先日は、次男の100日祝いの撮影をしていただきありがとうございました。
長男の100日、1歳の誕生日にもアディさんでとてもお世話になりましたが、
いつも素敵な写真でとても満足しています。
今回は3歳の長男も一緒の撮影でちゃんと撮り終えれるか心配でしたが
お人形で上手く興味を引いてくれ楽しい雰囲気の中撮っていただきました。
お陰で、普段の自然体の笑顔やいろんな表情をみることができ、
どれも素敵な写真ばかりで柔らかい笑顔をみて、さすがだなと感動しました。
写真選びの間も長男が飽きないようにスタッフの方が遊んでくれ
私たちもじっくりと選ぶことができました。
素敵な写真だけでなく、スタッフの皆さんの優しい対応に嬉しく思いました。
本当にありがとうございました。
兄弟の写真を見比べたり、子供たちの成長を感じることができるので
「每年記念に家族写真撮ってもらいたいね」と話しているので、
またその際はよろしくお願いします。
(Nさま 小松市)

アディの百日記念撮影はこちらから

2018/12/16
6A_A1025ss.jpg

あでぃさんいつもしゃしんおとてくれてありがとうだいすきだよ

Rちゃんより

いつも素敵な写真をありがとうございます!
今回は久しぶりの室内撮影がなんだか新鮮で楽しかったです。
我が家らしい姿が残せて嬉しいのと、今までの写真を見返した時
全員の成長が一目瞭然なのが家族アルバムの良い所だと思います^^
またお願いします!!

(A.Kさまより 白山市)

アディの家族写真撮影はこちらから

2018/10/12
oyako_sakatass.jpg

親子3人での写真撮影は私たち家族にとってとても貴重な体験となり


楽しい時間でした。ありがとうございました。


また機会がありましたら、よろしくお願いします。


(S様 能美市)

 

アディの親子の日撮影会はこちらから

カテゴリ

キーワードから探す