金沢からご来店の女の子。初誕生撮影は、ハイテンションで!
Oct 27, 2021
初誕生の女の子。
こんなにキュートなのに 一升餅、いえ一生米、仁王立ちで担ぎました!
ご家族お揃いの、白いシャツにデニムの装い。
テンションはマックスに!
笑顔もたくさん振り撒き、雄叫びをあげ、ノリノリの初誕生撮影でした♫
Rock You!
1歳とは思えない堂々たる決めポーズに、大人は唖然〜! ブラボー!
Oct 27, 2021
初誕生の女の子。
こんなにキュートなのに 一升餅、いえ一生米、仁王立ちで担ぎました!
ご家族お揃いの、白いシャツにデニムの装い。
テンションはマックスに!
笑顔もたくさん振り撒き、雄叫びをあげ、ノリノリの初誕生撮影でした♫
Rock You!
1歳とは思えない堂々たる決めポーズに、大人は唖然〜! ブラボー!
Oct 21, 2021
いよいよ秋。
七五三シーズン! 嬉しそうな子。恥ずかしがる子。泣きながら着替える子。
いろいろなんです。
だから、とりわけお衣装をレンタルするお子様や、お支度をアディでされるお子様には、一度ご来店いただいております。
撮影時に「初めまして」だと、「今日は何をするんだろう!?」「ここはどこなんだろう!?」って
不安いっぱいで、笑顔どころではなくなることが多いためです。
ぜひぜひ、素敵な記念日にしてくださいね!
Oct 17, 2021
お姉ちゃんと赤ちゃん。
お姉ちゃん、お兄ちゃんとの兄弟の撮影は、リクエストが多いのですが
なっかなか難しいです・・・。
赤ちゃんも泣いちゃうこと多いです。
それでも、今しかないシーンを記録できたら いいですね〜。
Oct 16, 2021
アディのスタジオは、時間や天候によって表情を変えます。
朝の日差しも、夕方の褐色の光も。
人工的に作るのが難しい光の具合なども うまく撮影にいかせないかな、と工夫しています。
こちらはメインスタジオ。
店舗の2階です。
大きな窓は、北、東、南にあります。
自然光と、室内の証明、ストロボ。
それらを使い分けながら、味付けをしています。
シックな赤ちゃんも時には良いな♡
Oct 16, 2021
こんにちは、フォトアトリエアディです。
創業60年以上、成人式撮影の撮影実績の豊富な石川県のフォトスタジオです。
来年の成人式の日はいつでしょうか?
2022年(令和四年)の成人の日は、1月10日(月)です。
対象となる成人は、2001年(平成13年)4月2日から2002年(平成14年)4月1日に生まれた方です。
野々市市での成人式の開催日程は、1月9日(日)です。
野々市市の成人式は、野々市文化会館フォルテにて開催されます。
開式時間は二部に分かれており、野々市中学校区は、午前11時から、布水中学校区午後2時30分からとなっています。
(情報は、2021年10月現在のものです。変更される場合も多々ありますので、必ず最新の野々市市HPをご確認ください)
ちなみに、2022年4月より民法が改正され、法律上は18歳から成人という扱いになりますが、
少なくとも2022年1月の成人式は20歳から行われます。
(23年以降の成人式も自治体によって20歳か18歳が分かれるそうです)
いかがでしたか?
2022年(令和四年)の野々市市での成人式は、1月9日(日)に開催されるようです。
参加される方は、お間違いないように!
成人式写真をまだ撮影されていない方、撮ったけれど後悔されている方は、ぜひ、内閣総理大臣賞受賞のフォトアトリエアディまで。
安心のサポートと実績で、二十歳の記念を写真で素敵に彩ります。
------------------------------------------------------------
フォトアトリエアディは石川県のフォトスタジオです。
成人式は凛々しく、美しく。
内閣総理大臣賞などの全国的な実績と技術で、「特別な一瞬」を写真で残します。
Oct 15, 2021
こんにちは、フォトアトリエアディです。
創業60年以上、成人式撮影の撮影実績の豊富な石川県のフォトスタジオです。
来年の成人式の日はいつでしょうか?
2022年(令和四年)の成人の日は、1月10日(月)です。
対象となる成人は、2001年(平成13年)4月2日から2002年(平成14年)4月1日に生まれた方です。
小松市での成人式の開催日程は、1月9日(日)です。
小松市の成人式は、小松市末広体育館(義経アリーナ)にて開催されます。
開式時間は二部に分かれており、午前10時からの1部(芦城・松陽・国府・安宅校区が対象)と、午後2時からの2部(丸内・御幸・南部・中海・板津・松東校区が対象)となっています。
(情報は、2021年10月現在のものです。変更される場合も多々ありますので、必ず最新の小松市HPをご確認ください)
ちなみに、2022年4月より民法が改正され、法律上は18歳から成人という扱いになりますが、
少なくとも2022年1月の成人式は20歳から行われます。
(23年以降の成人式も自治体によって20歳か18歳が分かれるそうです)
いかがでしたか?
2022年(令和四年)の小松市での成人式は、1月9日(日)に開催されるようです。
参加される方は、お間違いないように!
成人式写真をまだ撮影されていない方、撮ったけれど後悔されている方は、ぜひ、内閣総理大臣賞受賞のフォトアトリエアディまで。
安心のサポートと実績で、二十歳の記念を写真で素敵に彩ります。
------------------------------------------------------------
フォトアトリエアディは石川県のフォトスタジオです。
成人式は凛々しく、美しく。
内閣総理大臣賞などの全国的な実績と技術で、「特別な一瞬」を写真で残します。
Oct 14, 2021
昨今は、ご兄弟の少ないお家が多いですが
彼女はたくさんのご兄弟がいて、 しかも、とても仲が良いそうです。
それはそれは、ある意味大きな財産ですよね。
お母様もお忙しい仕事をお持ちの方だったので 素晴らしいなあ、とひたすら感心しておりました。
ひとりづつ成人していかれるたびに、感無量のことと思います。
美しいお嬢様たちを撮影させていただき、いつもありがとうございます!
ますます仲良しご家族で!
Oct 14, 2021
こんにちは、フォトアトリエアディです。
創業60年以上、成人式撮影の撮影実績の豊富な石川県のフォトスタジオです。
来年の成人式の日はいつでしょうか?
2022年(令和四年)の成人の日は、1月10日(月)です。
対象となる成人は、2001年(平成13年)4月2日から2002年(平成14年)4月1日に生まれた方です。
白山市での成人式の開催日程は、1月9日(日)です。
白山市の成人式は、地域ごとに分かれています。
以下、各地区の成人式の開催場所です。開式はいずれも午前10時30分からとなっています。
(情報は、2021年10月現在のものです。変更される場合も多々ありますので、必ず最新の白山市HPをご確認ください)
【松任地域】
松任中学校区 松任文化会館ピーノ 大ホール
北星中学校区 北星中学校体育館
光野中学校区 光野中学校体育館
笠間中学校区 笠間中学校体育館
【美川地域】美川文化会館アクア
【鶴来地域】鶴来総合文化会館クレイン
【白山ろく地域】河内小学校体育館
ちなみに、2022年4月より民法が改正され、法律上は18歳から成人という扱いになりますが、
少なくとも2022年1月の成人式は20歳から行われます。
(23年以降の成人式も自治体によって20歳か18歳が分かれるそうです)
いかがでしたか?
2022年(令和四年)の白山市での成人式は、1月9日(日)に開催されるようです。
参加される方は、お間違いないように!
成人式写真をまだ撮影されていない方、撮ったけれど後悔されている方は、ぜひ、内閣総理大臣賞受賞のフォトアトリエアディまで。
安心のサポートと実績で、二十歳の記念を写真で素敵に彩ります。
------------------------------------------------------------
フォトアトリエアディは石川県のフォトスタジオです。
成人式は凛々しく、美しく。
内閣総理大臣賞などの全国的な実績と技術で、「特別な一瞬」を写真で残します。
Oct 14, 2021
こんにちは、フォトアトリエアディです。
創業60年以上、成人式撮影の撮影実績の豊富な石川県のフォトスタジオです。
来年の成人式の日はいつでしょうか?
2022年(令和四年)の成人の日は、1月10日(月)です。
対象となる成人は、2001年(平成13年)4月2日から2002年(平成14年)4月1日に生まれた方です。
金沢市での成人式の開催日程は、1月8日(土)、1月9日(日)、1月10日(月)に分けて行われます。
金沢市の成人式は、各地区公民館が運営します。生涯学習情報ホームページに各地区の成人式の日程・開催場所を掲載されていますのでご確認ください。
(情報は、2021年10月現在のものです。変更される場合も多々ありますので、必ず最新の金沢市HPをご確認ください)
ちなみに、2022年4月より民法が改正され、法律上は18歳から成人という扱いになりますが、
少なくとも2022年1月の成人式は20歳から行われます。
(23年以降の成人式も自治体によって20歳か18歳が分かれるそうです)
いかがでしたか?
2022年(令和四年)の金沢市での成人式は、1月8日(土)、1月9日(日)、1月10日(月)に開催されるようです。
参加される方は、お間違いないように!
成人式写真をまだ撮影されていない方、撮ったけれど後悔されている方は、ぜひ、内閣総理大臣賞受賞のフォトアトリエアディまで。
安心のサポートと実績で、二十歳の記念を写真で素敵に彩ります。
------------------------------------------------------------
フォトアトリエアディは石川県のフォトスタジオです。
成人式は凛々しく、美しく。
内閣総理大臣賞などの全国的な実績と技術で、「特別な一瞬」を写真で残します。
Oct 12, 2021
こんにちは、フォトアトリエアディです。
創業60年以上、成人式撮影の撮影実績の豊富な石川県のフォトスタジオです。
突然ですが、来年の成人式の日はいつでしょうか?
2022年(令和四年)の成人の日は、1月10日(月)です。
対象となる成人は、2001年(平成13年)4月2日から2002年(平成14年)4月1日に生まれた方です。
また、2022年4月より民法が改正され、法律上は18歳から成人という扱いになりますが、
少なくとも2022年1月の成人式は20歳から行われます。
(23年以降の成人式も自治体によって20歳か18歳が分かれるそうです)
石川県での成人式の開催日程は、2021年12月現在のところ、判明している範囲で下記のようになっています。
変更される場合も多々ありますので、必ず自治体のHPをご確認ください。
【成人式開催日程】(公開されているものは太字)
「加賀地区」
金沢市:金沢市の成人式は、各地区公民館が運営します。生涯学習情報ホームページに各地区の成人式の日程を掲載されています。
白山市:令和4年1月9日(日)、詳細は白山市HPをご確認ください。
小松市:令和4年1月9日(日)、詳細は小松市HPをご確認ください。
加賀市:例年4月ごろに行われています。加賀市HPをご確認ください。
野々市市:令和4年1月9日(日)、詳細は野々市市HPをご確認ください。
能美市:令和4年1月9日(日)10時〜、詳細は能美市HPをご確認ください。
川北町:例年1月に行われています。川北町HPをご確認ください。
かほく市:令和4年1月9日(日)開式10時(受付9時~)、詳細はかほく市HPをご確認ください。
内灘町:令和4年1月9日(日)開式10時(受付9時~)、詳細は内灘町HPをご確認ください。
津幡町:令和4年1月9日(日)(予定)。津幡町HPをご確認ください。
「能登地区」
羽咋市:令和4年1月9日(日)受付11時〜、詳細は羽咋市HPをご確認ください。
七尾市:令和4年1月9日(日)10時半〜、詳細は七尾市HPをご確認ください。
宝達志水町:例年1月に行われています。HPをご確認ください。
志賀町:令和4年1月9日(日)11時〜、詳細は志賀町HPをご確認ください。
中能登町:令和4年1月9日(日)10時〜、中能登町HPをご確認ください。
輪島市:令和4年1月9日(日)、輪島市文化会館大ホールにて。詳細はHPをご確認ください。
穴水町:例年1月に行われています。HPをご確認ください。
能登町:令和4年1月9日(日)、詳細は能登町HPをご確認ください。
珠洲市:例年1月に行われています。HPをご確認ください。
いかがでしたか?
2022年(令和四年)の成人の日は、1月10日(月)です。
石川県の成人式は、成人の日を周辺に行われるものが多いようですね。
成人式写真をまだ撮影されていない方、撮ったけれど後悔されている方は、ぜひ、内閣総理大臣賞受賞のフォトアトリエアディまで。
安心のサポートと実績で、二十歳の記念を写真で素敵に彩ります。
------------------------------------------------------------
フォトアトリエアディは石川県のフォトスタジオです。
成人式は凛々しく、美しく。
内閣総理大臣賞などの全国的な実績と技術で、「特別な一瞬」を写真で残します。