
アディで七五三の撮影はいかがでしょうか?
昨年、とても印象に残った女の子です。
本格的和室スタジオ「金と銀(こがね しろがね)」で、秋のお宮参り参拝の前に
賑やかに撮影して出発されました。
着物はお持ち込みくださったので、お支度に30分、撮影に40~50分ほど。
とりわけ、ご両親、御両家の祖父母と大人の皆さんの嬉しそうなお顔が印象的でした。
さあ、6月の七五三相談会が始まります。
6/15(日)〜6/21(土)
大人気のお菓子積み上げ大会もありますよ!
衣装のこと、撮影のこと、日程のことなど、いろいろご相談くださいね。
七五三成功のポイントなどもお教えできるかも!

アディのベビーフォト/ニューボーンフォト
能美市にあるフォトアトリエアディでは、かけがえのないお子さんの誕生と成長を美しい写真に残します。
特に人気なのは、赤ちゃんの可愛らしさを最大限に引き出すベビーフォトとニューボーンフォトです。
どんな写真が撮れるの?
• リングやファーストトイと一緒に: 大切な記念品と赤ちゃんを一緒に撮影し、物語性のある一枚に。
• 小さな手足のクローズアップ: 今しかない、小さくて愛らしい手足のディテールを美しく残します。
• パパママとのファミリーフォト: 赤ちゃんを囲むご家族の温かい瞬間を、自然な形で撮影します。
お子様の成長はあっという間。その尊い瞬間を、プロカメラマンの技術と温かい感性で永遠の思い出にしませんか?ご相談はいつでも大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください。

アディのベビーフォト/ニューボーンフォト
生まれたてのカワイイをぎゅっと詰め込んで♡
ニューボーンフォトは、生後〜3週間の間に撮影する奇跡の瞬間。
小さな小さな赤ちゃんの体、可愛らしい手足、すやすやと眠る表情をプロカメラマンの技術で永遠に残しませんか?
慣れない育児で大変な時期だからこそ、安心・安全なアディのスタジオで、ゆったりと特別な時間をお過ごしください。
感動を”その日のうちに”データですぐに振り返れます。
お子様の成長はあっという間。その尊い瞬間を、プロの技術と温かい感性で永遠の思い出にしませんか?数百人の赤ちゃんの撮影をしてきた経験と実績。ご相談はいつでも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。

こんにちは!能美市のフォトアトリエアディです!
写真整理をしていて、目に留まりました。
昨年の本格的和室スタジオ「金と銀(こがね しろがね)」での七五三撮影。
主役の女の子はちょうど「イヤイヤ期」まっただ中!?
「写真なんてイヤ!」「着物もイヤ!」ママから離れない様子。
この日はママの着付けもあったので、撮影できるかしらん・・・ちょっと心配になりました(^^;;ですが、無理強いはせず、ママの着付けの様子を見せながら、お子様のペースに合わせて少しずつ気持ちをほぐしていきました。
撮影も、急にパパママから離すようなことはせず、好きなものの話をしたり、遊んだり・・・。なんとか着物を着た後の、撮影はとても楽しそうで、リラックスしていたので、お気に入りのぬいぐるみを大事そうに抱えたまま、スタジオ自慢の日本庭園へお散歩に出ました。
最初はどうなることかと思いましたが、最終的にはとっても素敵な、その子らしい七五三の思い出写真になったこと、ご家族様にも大変喜んでいただけました。
今年も、「金と銀」の日本庭園に緑が映える季節になりましたよ。
今年も七五三たちお待ちしております!

こんにちは!フォトアトリエアディです。
梅雨入り前の爽やかな季節、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、本日は来る秋の七五三に向けて、早めの準備を応援する特別なイベント開催のお知らせです!
✨ 2025年 6月 七五三相談会 ✨
フォトアトリエアディでは、6月も七五三相談会を開催いたします!
- 開催期間: 2025年6月15日(日) ~ 6月21日(土)
- 場所: フォトアトリエアディ(石川県能美市辰口町175番地)
- 時間: ご予約制となりますので、お問い合わせください。
「七五三って何を準備したらいいの?」「早めに準備したいけど、何から始めればいい?」
そんな疑問や不安を抱えているパパ・ママは、ぜひこの機会にご家族でご来場ください。
💖 早期相談会をおすすめする理由
「七五三は秋でしょ?」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、実は春~初夏にかけての早期準備にはたくさんのメリットがあるんです!
- 混雑を避けてゆったりと!
秋の本番シーズンはご予約が集中しがちですが、今の時期ならご希望の日程を選びやすいです。 - 豊富な衣装の中から選べる!
人気の衣装も埋まる前に、お子様にぴったりの一着をじっくりお選びいただけます。 - じっくり相談できる!
スタッフとゆっくりお話しながら、撮影に関する不安や疑問を解消できます。 - 夏本番の暑さを避けられる!
特に、神社などでのロケーション撮影をご検討の場合、暑くなる前にじっくり計画できるのは大きなメリットです。 - お得な特典があるかも?
時期ごとに割引をご用意している場合もございます。
七五三相談会では、実際にスタジオを見て回ったり、衣装をご覧いただいたり、お子様には楽しいお菓子積み上げ大会があります🎵
七五三の撮影が初めてで不安な方も、ぜひこの機会にご家族皆様で足をお運びください。
📅 相談会のご予約・お問い合わせ方法
七五三相談会は【完全予約制】とさせていただいております。
ご予約は、簡単・便利なLINE公式アカウントがおすすめです!
下記リンクよりお友達登録をしていただき、「七五三相談会希望」の旨とご希望の日時をお知らせください。
もちろん、お電話(0761-51-0144)やお問い合わせフォームからも承っております。
七五三に関するご相談はもちろん、スタジオやプランについて詳しく聞きたい、というお問い合わせもお待ちしております。
皆様にお会いできることを楽しみにしております!

定休日に、スーパー銭湯に行くのが楽しみなのですが
今日行ったお風呂では、露天風呂(寝転ぶお風呂)で隣になったママさんが、とても上手に赤ちゃんと2人で入浴していました。
ちょうど100日くらいの赤ちゃんです。
お世話におばあちゃんでも一緒にいらっしゃるのかな?と思ってちらりちらりと見ていたのですが、ママと赤ちゃんだけ。赤ちゃんが飽きないように、ゆったりあやしています。
でもママが体を洗う時は、大変では?と思ったのですが、洗い場でママがシャンプーをしている横で、赤ちゃんは銭湯の赤ちゃん用バスチェアでお座り。
は〜〜、なるほど〜。と妙に感心しながら、その場を去りました。
帰ってから、そのバスチェアを検索してみましたが、今は良いのがあるんですね〜。首すわり前の生後1〜2か月から2歳まで使えるなんて!これは良いわ!進化しているんですね。
仕事柄、外に出ることがあると、ママや赤ちゃんがとても気になりますがこんなふうに、育児しやすいツールができてくれると助かりますねえ。
生後百日くらいの赤ちゃんは、まだ首の座りが安定していません。
撮影時も、この子はどのような体の動きをするのかな?と一人一人注意してみています。お顔の向きに癖があったりするので、その都度、椅子の角度を整えます。お宮参りの撮影は、きりっとしたカットが欲しいですものね!

いつ撮るのがベスト?
石川県の七五三撮影で混雑を避けるなら、この時期かも!
お子様の成長を祝う大切なイベント、七五三。記念写真はいつ撮るのが良いか、迷いますよね。本来の七五三の時期は11月ですが、近年では七五三の前撮りや後撮りを選ぶご家族が大変増えています。
特に、11月の七五三シーズン本番は、フォトスタジオが大変混み合います。ご希望の日にちや時間で予約が取りづらかったり、スタジオが慌ただしかったりすることも。
そこでおすすめしたいのが、混雑を避けられる七五三の前撮りです!
本格的な暑さが始まる前の5月や6月は、七五三前撮りにぴったりのシーズン。気候も比較的穏やかで、お子様も快適に過ごせます。
この時期なら、スタジオも比較的ゆったりしており、お子様のペースに合わせて七五三撮影を進めることができます。時間を気にせず、じっくりと素敵な写真が残せるのは、前撮りならではの大きなメリットです。
「小さな弟くんや妹くんも一緒に撮りたいな」「かしこまった雰囲気より、もっと自然な笑顔を残したい」
そうお考えのご家族には、明るく自由な雰囲気で撮影できる洋風スタジオでの七五三撮影もおすすめです。お子様らしい、伸び伸びとした表情を引き出せますよ。
石川県で七五三前撮りをご検討中の皆様、ぜひ5月・6月の撮影を計画してみませんか?

春休み、夏休み、ゴールデンウィーク。まとまった長期のお休みは、ご家族で集まる大切な機会ですね。
フォトアトリエアディでは、この時期になると石川県内にお住まいのお客様はもちろんのこと、県外から七五三撮影にお越しくださるお客様が大変増えます。
「実家が石川県だから、帰省に合わせて撮りたい」 「夏休みの旅行で金沢へ行くから、記念に残したい」
そうお考えの皆様、大歓迎です!アディなら、思い出に残る特別な七五三撮影が叶います。
ご予約はLINEで簡単。その後、お衣装選びなど、撮影に向けたお打合せをさせていただきます。豊富なレンタル衣装を完備しておりますので、ご安心ください。
さて、県外からお越しのお客様に特に人気なのが、アディが誇る本格的な和風スタジオ「金と銀(こがね しろがね)」です。
「こんな本格的な和風スタジオ、他では見たことない!」 「京都にもないですね!」
そう驚き、感動してくださるお客様も多数。この特別な空間での撮影を求め、はるばる遠方からお越しいただけること、スタッフ一同大変嬉しく思っております。
また、「上の子(お兄ちゃん・お姉ちゃん)の時もアディさんで撮って、すごく良かったから」と、下のお子様の七五三も任せてくださるリピーター様もたくさんいらっしゃいます。
ご家族の大切な成長の節目に、再びアディを選んでいただけること、心より感謝申し上げます。
春休み、夏休み、ゴールデンウィークに、ご家族の思い出を石川県・金沢で作りませんか?他にはない特別な空間で、お子様の輝く瞬間を写真に残しましょう。
七五三撮影は、ぜひフォトアトリエアディにご相談ください。

こんにちは!フォトアトリエアディです。
新緑の美しい季節となりましたね。ゴールデンウィークのご予定はもうお決まりですか?
フォトアトリエアディでは、このゴールデンウィーク期間中に、七五三の早期準備を応援する特別なイベントを開催いたします!
✨ 2025年 五月七五三相談会 ✨
開催期間: 2025年5月1日(木) ~ 5月5日(月)
場所: フォトアトリエアディ(石川県能美市辰口町175番地)
時間: ご予約制となりますので、お問い合わせください。
今回の相談会、実はとっても特別な期間なんです!
そう、開催期間が「こどもの日」と重なるんです🎏
🎏 こどもの日特別企画!男の子の七五三は「鎧フォト」で勇ましく!
男の子の成長を祝い、これからの健やかな発展を願うこどもの日。
そして、お子様の成長の節目である七五三。
今年の五月七五三相談会では、この時期ならではの特別企画として、男の子向けの「鎧フォト」を大プッシュ!
フォトアトリエアディ自慢の本格的な鎧を身にまとい、普段とは違う、凛々しく勇ましい姿を写真に残しませんか?
相談会では、実際に鎧やスタジオの雰囲気をご覧いただけます。
もちろん、女の子向けの華やかなお着物も多数ご用意しておりますので、ご姉弟での撮影や、ご家族皆様でのご来場も大歓迎です👘✨
💖 早期相談会をおすすめする理由
「七五三は秋でしょ?」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、実は春~初夏にかけての早期準備にはたくさんのメリットがあるんです!
- 混雑を避けてゆったりと!
秋の本番シーズンはご予約が集中しがちですが、今の時期ならご希望の日程を選びやすいです。 - 豊富な衣装の中から選べる!
人気の衣装も埋まる前に、お子様にぴったりの一着をじっくりお選びいただけます。 - じっくり相談できる!
スタッフとゆっくりお話しながら、撮影に関する不安や疑問を解消できます。 - お得な特典があるかも?
時期ごとに割引をご用意している場合もございます。
七五三相談会では、実際にスタジオを見て回ったり、お菓子積み上げ大会にご参加いただくことができます。
七五三の撮影が初めてで不安な方も、ぜひこの機会にご家族皆様で足をお運びください。
📅 相談会のご予約・お問い合わせ方法
七五三相談会はご予約制とさせていただいております。
ご予約は、簡単・便利なLINE公式アカウントがおすすめです!
下記リンクよりお友達登録をしていただき、「七五三相談会希望」の旨とご希望の日時をお知らせください。
もちろん、お電話(0761-51-0144)やお問い合わせフォームからも承っております。
七五三に関するご相談はもちろん、「鎧フォトについて詳しく聞きたい!」といったお問い合わせもお待ちしております。
📚 関連リンク
ゴールデンウィークは、ご家族でフォトアトリエアディへ!
スタッフ一同、皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

【大人気Baby企画再び】
「”ぬい”とボク」キャンペーン開催!
「うちの子とぬいぐるみの写真、可愛すぎる♡」と大好評だったあのキャンペーンが帰ってくる!
赤ちゃんの大切な”おともだち”と一緒に、今しかない可愛い姿を写真に残しませんか?
ぜひご参加くださいませ♡ 詳細は以下をご覧ください!
【先着順でご案内しております。ご連絡はお早めに!】
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …
ファーストトイ
それは、赤ちゃんにとってはじめての”おともだち”
ずっとそばで見守ってくれているぬいぐるみと、今しか撮れない表情で、二人いっしょの写真を残しませんか?
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …
○撮影日時
★2日間限定のキャンペーンです★3月30日(日)、31日(月) 撮影は10~20分ほどとなります。
○対象年齢
1歳未満の赤ちゃん
○参加費&お写真
おすすめのデータ1カットを、後日LINEにてご送付します。
◎アディでの撮影が初めての方→無料!
◎過去にアディで撮影されたことがある方→3,300円
○撮影場所
フォトアトリエアディ(923-1245 石川県能美市辰口町175)
○撮影内容
赤ちゃんと”おともだち”の二人の撮影です!
パパママ、赤ちゃん、そして”おともだち”と一緒にご来店ください。
○応募条件・アディHP、Instagram等掲載OKの方にお願いしております。・キャンペーンで撮影したお写真をinstagramに投稿いただけるととても励みになります♡
○応募方法
LINE、お電話(0120-27-2106)、HPフォームにてお名前と「”ぬい”とボク」撮影希望の旨と、以下の事項をお伝えください。
・お名前・希望日時・ご来店する人数
・”おともだち”(ぬいぐるみ)について……どんな子ですか?(大きさ、色、形状)
○備考
キャンペーンではアシスタントカメラマンの撮影に参加させていただきます。研修・スキルアップも兼ねておりますので、暖かく見守ってくださいませ!