
もう10数年前の撮影を見つけました。
イケメン君、可愛いでしょ?
卒園か、いや入園記念か。
もう成人式くらいかも・・・。
楽しい撮影がしたくて、色々斬新な取り組みをしていたあの頃(笑)
キュン、思い出しちゃいました♡
さあ、<卒園記念撮影会>まだ少し空きがございます。どうぞたくさんのご参加をお待ちしおております。よろしくお願いいたします。
<能登地震チャリティ撮影会 卒園記念撮影会>
この撮影会での売上は、すべてを義援金として被災地に寄付させていただきます。多くの方々のご参加をお待ちしております!
<チャリティー撮影会について>
• 撮影対象: この春卒園されるお子様のみ
• 参加料金: 一組1,000円(撮影データ1カット付)
• 支払方法: 全額寄付のため現金のみでのお支払いをお願いします。
• 限定組数: 予約枠が埋まり次第締め切り
• 撮影時間: 1組あたり10〜15分
• 開催日時: 2024年3月16日(土)12:00〜16:30 3月17日(日)12:00〜16:30
• 撮影場所: フォトアトリエ アディ メインスタジオ
• 予約方法: お電話かLINEにて諸注意
• この撮影会はお子様お一人の撮影になります。ご兄弟やご家族、お友達と一緒の撮影は対象外となります。
• この撮影会はスタジオ撮影のみです。ロケーション撮影の対象ではございません。
• この撮影会は「着物・ドレス・ランドセル」での撮影はご遠慮ください(卒園バックはぜひお持ちください)
• この撮影会は、短時間での撮影となりますため、お着替え場所の提供は行なっておりません。ご来店いただいた服装での撮影となります。
• 撮影データは当店が責任を持って厳選した1カットをご提供させていただきます。再撮影やカット選びなどは承ることができません。

お宮参り(百日記念)の撮影。
立派な初着をご持参くださったときには、背中を見せたいけど、前の模様も見せたい。
ママの着物も見せたい・・・と見せたいものだらけになって、悩みどころです。
そんなだったので、赤ちゃんにタキシードを着てもらい、着物といっしょに写すことにしました。上々のご機嫌。めっちゃ可愛かったです♡
赤ちゃんがスクスク育ってうれしいけど、ママは腰が痛くて・・・とのこと。確かに、赤ちゃんの抱っこは地味にママの体にきますよね〜(TT)。
私も毎回気をつけて、慌てず。赤ちゃんにも自分にも、できるだけ負担が少ないように抱っこさせていただいています。支えになるものに体重を任せるとか、椅子に座りながらだっこするとか・・・。急に手首や腰に負担がかからないように、落ち着いてくださいね。
ご来店くださり、本当にありがとうございました。

まだまだ風が冷たいのですが、明日から3月。
郵便局まで歩くと、路地端に小さなスイセンやユキノシタなどの花が、元気に咲き始めました。こうなると桜の開花が気になる季節!
桜ロケーション撮影のご予約や、卒園撮影会のご予約も賑やかです。石川県の桜の開花予想は3月末。今年2024年の桜ロケーションフォトキャンペーンは、4/5(金)、4/6(土)、4/7(日)。タイミングが丁度合うと嬉しいなあ。撮影時間は午後。13:00〜16:00(随時受け付けます)。撮影場所は、アディにお任せください。データプラン、アルバムプランどちらも対応いたします。このキャンペーンに限り、ロケーション料金を5,500円にさせていただきますのでチャンスですよ!
入学式当日はできませんが、前撮り後撮りの場合は、ママさんの訪問着もレンタル着付けを承っております。どうぞこの機会をご利用ください。

赤ちゃんが一瞬だけ笑う。
またそれは流れ星のように、ほんの一瞬のこと。なかなかキャッチできないことが多いのです。でもこれは、それぞれの撮影中に1回くらいあることが多いのです。
撮影の準備中に、ニコッとされると、あ〜撮りたかったわ〜もったいない・・・と思いますが、楽しい夢でも見ているようで、可愛くて可愛くて。。。時々ですが、何度もニッコリしてくれる赤ちゃんもいます。本当におかしくて笑っているわけではなくて、新生児微笑と呼ばれる筋肉の反射による動きだそうです。ファーストトイの紫のタコちゃん。赤ちゃんもユニークなお友達がいて、嬉しかったのかもしれませんね。

3歳の女の子。
お支度のときは、稀に見るお利口さんだと思ったのだ。
背中をちゃんと伸ばして、鏡の前に座り、お団子が結われるのを見ている様子。
お化粧の口紅も、パクっとお口を開けて、メイクをしやすいようにしてくれる。
余計なおしゃべりはしない。
時々、お隣のママのお支度を見たりしている。
なんていい子なんだ♡
オシャレが大好き、口紅も好き、リボンも好き、ディズニー大好き、エルサ大好き♡
でも、、、撮影途中で壊れちゃって
「あ!もうちょっと頑張らないと、アイスクリームなしよ!」
あ、1番好きなのは、バニラアイスクリームだったのね(笑)
とっても可愛らしかったです。
ご来店をありがとうございました♬

ベビーフォトの赤ちゃん。かわいいあんよ。おてて。
ニューボーン撮影もお宮参りのときも、データプランのときは、撮影するようにしております。
ただ、百日記念のお宮参りからは、動きが大きくなってくるので
手や足をブレずに撮影することが本当に難しくなります。
かわいく撮影できたと思ったのに、ピントが合っていなかった・・・。
お願いだからじっとしてて・・・と
赤ちゃんよりもカメラマンが泣いていることが多いかも(TT)
だから、手足のカットは撮影の一番最後にすることが多いのです。
赤ちゃんが疲れてトロンとしているくらいが丁度良いから(^^)

ニューボーンフォト(ベビーフォト)の撮影の時、「結婚指輪と一緒に撮影してもらえますか?」と
リクエストがあったので、赤ちゃんがウトウトしているときに、そ〜〜っと指にはめてみました。
ママの指輪は、結婚指輪と婚約指輪の重ね付をお預かりしました。
パパの指から、結婚指輪をお預かりする時、「あれ?抜けない・・・」とちょっと慌てました(笑)
撮影中はとにかく、赤ちゃんから目を離したくないので、必要なものがあれば、前もって、またはささっと速やかにお預かりします。
かっぱえびせんのような指の感じ!(ゴメンナサイ!) カワイイ!
パパとママが出会って、こんなかわいい宝物が生まれて・・・と、物語が伝わる1枚になります♡
余談になりますが、しっとりした皮膚から、皮がむけるのは、お母さんのお腹の中の胎脂や羊水に守られていた赤ちゃんが、お腹から出た途端、乾燥にさらされるからだそうですが、しっとり潤っていいる赤ちゃんの肌も、今だけのもの。
ぜひ写真に残しておきたいです。
撮影させていただき、本当にありがとうございました。

だって、明日はセントバレンタインデーだったので
今日のニューボーンフォトは、そんなイメージで始めさせていただきました♡
生後19日目の女の子。
ご来店後の授乳の後、ぐっすり眠ってくれて、撮影もとてもスムーズに。
おとなしい♡かわいい♡と思いきや、家ではギャン泣きしてるんだそう。
パパとママは「ウソ〜(^^;;;」
私達も「ウソ〜(笑)」
パパとママのリクエストである、結婚指輪と一緒のカットも、とてもかわいく仕上がりました。満点ですよ!頑張ってくれました!
ありがとうございました(^^)
.jpg)
<能登地震チャリティ撮影会 卒園記念撮影会>
この撮影会での売上は、すべてを義援金として被災地に寄付させていただきます。
多くの方々のご参加をお待ちしております!
<チャリティー撮影会について>
• 撮影対象: この春卒園されるお子様のみ
• 参加料金: 一組1,000円(撮影データ1カット付)
• 支払方法: 全額寄付のため現金のみでのお支払いをお願いします。
• 限定組数: 予約枠が埋まり次第締め切り
• 撮影時間: 1組あたり10〜15分
• 開催日時: 2024年3月16日(土)12:00〜16:30 3月17日(日)12:00〜16:30
• 撮影場所: フォトアトリエ アディ メインスタジオ
• 予約方法: お電話かLINEにて諸注意• この撮影会はお子様お一人の撮影になります。ご兄弟やご家族、お友達と一緒の撮影は対象外となります。
• この撮影会はスタジオ撮影のみです。ロケーション撮影の対象ではございません。
• この撮影会は「着物・ドレス・ランドセル」での撮影はご遠慮ください(卒園バックはぜひお持ちください)
• この撮影会は、短時間での撮影となりますため、お着替え場所の提供は行なっておりません。ご来店いただいた服装での撮影となります。
• 撮影データは当店が責任を持って厳選した1カットをご提供させていただきます。再撮影やカット選びなどは承ることができません。

初産のママさんからのご予約。
予定日前にお声をかけていただきました。
無事かわいい男の子お誕生のご連絡♫
「明日、ニューボーンフォト撮影できませんか?」のLINE。
え!スタジオが空いてない!どうしよう・・・。
急遽、和室スタジオ「金と銀」の白スクリーンの前でいろいろ撮影となりました。
設備的には、まったく問題ないのですが
金銀華麗なスタジオで、小さな赤ちゃんを撮影するのは、どうだろうか???と思っちゃったのです。
でも、見学にいらしたおばあちゃんにも、素敵なスタジオですね!とお褒めいただいたので
ホッとしました。
生後11日目。とてもお利口さん。
最初はクリクリなお目々でこちらを見ていましたが、撮影進行に伴い、気持ちよさそうに眠ってくれました。
赤ちゃんの撮影は大好き。
こちらまで癒やされます。
誠にありがとうございましたm(__)m