2010/08/17

アディは石川県能美市の写真館です。
夏。
実はアディのスタジオでは、百日祝いの撮影がぐんと減ります。
毎年不思議なのですが、本当です。
赤ちゃんをつれての暑い季節の外出は心配なものなので
ちょっと時期をずらすためかもしれませんね。
ただ、スタジオに入ってしまえば、赤ちゃんにほどよい室温にしてありますので
赤ちゃんの負担はそれほど大きいようにも思えません。
変わりに夏に増えるのは、初誕生の撮影。
パンツ1丁や、はだかんぼで元気に撮影OK。
夏のベビー服は動きやすく、赤ちゃんの動きも撮影しやすいとも言えます。
例えばお宮参りと時期を分けるのも、賢い作戦でしょうか。
夏は比較的スタジオでじっくり撮影ができます。
これはイイかもしれませんよ?。
石川県能美市辰口町175
フォトアトリエ アディ
------------------------------------------------------------
アディの入学・入園 https://www.happy-aday.com/school/
アディの七五三  https://www.happy-aday.com/753/
アディの成人式・卒業式 https://www.happy-aday.com/20th/
アディのプロフィール写真 https://www.happy-aday.com/persons/
アディの公式ホームページ https://www.happy-aday.com

2009/12/04

アディは石川県能美市の写真館です。
ご予約の時に、
「なにか持っていくものはありますか?」と
お尋ねがあるときには
「パパとママも笑顔を持って来てくださいね♪」と
お声をかけるときがあります。
お宮参りの記念写真は、主役の赤ちゃんだけでなく
パパやママ、ご家族皆さんの喜びのあふれる記録にしたいからです。
こちらのパパママはとっても素敵な笑顔を持って来てくださいました!!
もちろん七五三、お誕生日もそうなのですが
ご家族の幸せそうな笑顔は
何よりも持って来ていただきたいアイテムなのです。
石川県能美市辰口町175
フォトアトリエ アディ
------------------------------------------------------------
アディの入学・入園 https://www.happy-aday.com/school/
アディの七五三  https://www.happy-aday.com/753/
アディの成人式・卒業式 https://www.happy-aday.com/20th/
アディのプロフィール写真 https://www.happy-aday.com/persons/
アディの公式ホームページ https://www.happy-aday.com

2009/06/20

2009ウエディング撮影 (前撮り、後撮り、ロケーション撮影+衣裳、美容)メニューは、こちらから。
挙式当日撮影メニューは、こちらから。
アディは石川県能美市の写真館です。
アディのウエディング撮影を本格的にメニュー化いたしました。
よくお問い合わせをいただいていた、前撮り、後撮り、ロケーション撮影についても
衣裳、美容やメニューなどようやく準備が整いました。
自分たちらしいPhoto weddingを願っていらっしゃるお二人の
ご希望にそうことができそうです。
ウェディングドレスは10着、打掛は白、赤、金の中からお選びいただけます。
これまで、貸衣裳だと汚れなどを気にして、ロケーション撮影に制限が加わりましたが
これからは思う存分、楽しい屋外ロケーション撮影ができそうです(^m^)
----------------------------------------------------------------------
<幸せなPhoto Weddingプランのために考えていただきたいこと>
いつ?(平日/土日祝日)

衣裳は?(和装/洋装)

スタイルは?(スタジオ撮影/屋外ロケーション撮影)

写真の仕上げは?(アルバム台紙/写真集)
----------------------------------------------------------------------
もちろんスタジオ撮影も、当日撮影もOKです。
ただ、撮影前に、お二人ご本人とご説明、ご相談させていただきたいと
考えております。
コミュニケーションが十分にとれていると、仕上がりがグンといいんです。
くわしくはどうぞこちらをごらんくださいませ。
石川県能美市辰口町175
フォトアトリエ アディ
------------------------------------------------------------
アディの入学・入園 https://www.happy-aday.com/school/
アディの七五三  https://www.happy-aday.com/753/
アディの成人式・卒業式 https://www.happy-aday.com/20th/
アディのプロフィール写真 https://www.happy-aday.com/persons/
アディの公式ホームページ https://www.happy-aday.com

2009/06/08

アディは石川県能美市の写真館です。
アディは石川県能美市の写真館です。
こちら石川県では、100日目のお宮参りに
お食い初めをかねて撮影するのが一般的です。
でも、日本全国でいうと、30日目に撮影するところも多いですね。
Yちゃんは生まれてからまだ半年ですが、
今回は、3回目の撮影になります。
1回目は、30日目の小さな体、パパとママといっしょに写しました。
2回目は、100日目は初着姿。
でも、どちらもまだ笑顔はでませんでした。
「はだかんぼが撮影したいときは、半年くらいたった方がいいですねえ。」
前に、そうアドバイスさせていただきました。
*あかちゃんの成長は個人差がありますが
はだかんぼ撮影は、100日?半年をおすすめします。
ハイハイする前の方が、フォトジェニックのような気がします。
今回も笑顔がでるかしら、とゴキゲンをちょっと心配していました。
でも、さすが、半年たつと、体がしっかりしてきて
撮影中もず??っとニコニコ笑顔をふりまいてくれて
その成長と愛らしさに、目を見張りました。
家族アルバムも、このはだかんぼ写真からスタートです。
Yちゃんの成長を、これからも楽しみにしています。
また来てね。ありがとうね!
石川県能美市辰口町175
フォトアトリエ アディ
------------------------------------------------------------
アディの入学・入園 https://www.happy-aday.com/school/
アディの七五三  https://www.happy-aday.com/753/
アディの成人式・卒業式 https://www.happy-aday.com/20th/
アディのプロフィール写真 https://www.happy-aday.com/persons/
アディの公式ホームページ https://www.happy-aday.com

2009/03/31

アディは石川県能美市の写真館です。
4月1日より、アディ実店舗の営業時間が変わります。
平 日 9:30?19:00
日祝日 9:30?17:00
定休日 毎週水曜日
これまで、朝8:30からだった開店時間が、少しゆっくりになりました。
その分、日曜日午後は夕方まで開けることにしました。
また、これまでなかった「定休日」をいただくことに
なりました。
プリントショップのなごりの中で続いて来た営業時間を見直し
改めて「撮影スタジオ」として再出発となります。
今後とも、変わらぬお引き立てをよろしくお願い申し上げます。
石川県能美市辰口町175
フォトアトリエ アディ
------------------------------------------------------------
アディの入学・入園 https://www.happy-aday.com/school/
アディの七五三  https://www.happy-aday.com/753/
アディの成人式・卒業式 https://www.happy-aday.com/20th/
アディのプロフィール写真 https://www.happy-aday.com/persons/
アディの公式ホームページ https://www.happy-aday.com

2008/11/17

アディは石川県能美市の写真スタジオです。
七五三の電話予約を応対させていただくとき
お名前やご住所をお聞きしたり、人数や年齢など
たくさんの事をお話しなくてはいけないので
後になって、なにかしらのご連絡もれに気がつく・・・と
いうことも時々あります。
その代表的な事項が
着付けを当店でされるお客様は「前開きの洋服を着て来てくださいね」
ということです。
お子様も、お母様も同じ。
ヘアメイクを先にさせていただくので、
脱ぎ着に支障のないものをお願いいたしております。
あ、女性限定のお話ですが・・・ね(^_^)-♪
こちらのお嬢さんも、かわいらしいでしょ?
最初のはにかみ顔から、徐々に笑顔になってくれました。
子供の表情やふっくら感は、大人がまねできないものですねえ。
石川県能美市辰口町175
フォトアトリエ アディ
------------------------------------------------------------
アディの入学・入園 https://www.happy-aday.com/school/
アディの七五三  https://www.happy-aday.com/753/
アディの成人式・卒業式 https://www.happy-aday.com/20th/
アディのプロフィール写真 https://www.happy-aday.com/persons/
アディの公式ホームページ https://www.happy-aday.com

2008/11/11

アディは石川県能美市の写真館です。
アディは石川県能美市の写真館です
「いやだっ!なんでそんなもん着んなんが?なんでやっ?」
接客中の私の耳に、ウインドウの外から、その元気な声は響いてきた。
男の子とママとおばあちゃん。
七五三撮影について、店まで話を聞きにきてくださったのだけれど
その声の主は、絶対着物なんか着るものか!と息巻いているし
反対にママもおばあちゃんも、どうしたものかと困り顔だ・・・(^_^;)
その様子がなんだか楽しくて、男の子とお話をしてみた。
七五三の撮影ってこんなものだよ、
食べきれないくらい長いアメを持って写すんだよ。
七五三の主役である子供たちにとって、その疑問はごもっとも。
どうして着物を着て、写真を写さなくてはいけないのかな?
頑なに拒絶してはいるが、他人の話にちゃんと耳を傾けてくれる
かしこい子だったことが幸いした。
当日は、不安な気持ちでお待ちしていたけれど
だれよりもスムーズに着物を着てくれて、元気で気持ちよく笑顔を見せてくれた。
いい子だったな、また会いたいな。ありがとうね。
こんなに元気で育ってくれて、ありがとう!
もっともっと大きくなあれ!幸せに育て!
子供を囲むすべてのものへの感謝や大人としての願い。
七五三の写真にはそんな願いがこもっています。
石川県能美市辰口町175
フォトアトリエ アディ
------------------------------------------------------------
アディの入学・入園 https://www.happy-aday.com/school/
アディの七五三  https://www.happy-aday.com/753/
アディの成人式・卒業式 https://www.happy-aday.com/20th/
アディのプロフィール写真 https://www.happy-aday.com/persons/
アディの公式ホームページ https://www.happy-aday.com

2008/10/14

アディは能美市の写真館です。
アディの店内の展示やHP、広告に使用させていただいているのは
すべてお客様です。
よく「モデルさんでしょ?」と尋ねられることがありますが
モデルさんは、ひとりもいらっしゃいません。
それぞれのお客様が、バツグンな表情をしてくださるのです。
「ホームページは恥ずかしいなあ (≧∇≦)  ・・・」というご夫婦でしたが
赤ちゃんを眺める幸せそうなパパとママ。
かわいいベビードレスはママのハンドメイド。(オシャレなんです!)
そんなご様子がとてもすてきだったので、
この度はしつこくしつこくお願いしてしまいました。
申し訳ございませんm(_ _)m
フォーマルなカットではありませんが、なんとも嬉しい百日の記念日写真。
ああ、やっぱりお願いして良かった・・・、そんな気持ちでいっぱいです。
他にも、展示は恥ずかしくて・・・とおっしゃるお客様のいいカットが
たくさんあります。
できれば、皆様掲載させていただきたいのです。
この場をかりて、お願いいたします。
また、掲載を許可してくださったお客様、深く感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。
石川県能美市辰口町175
フォトアトリエ アディ
------------------------------------------------------------
アディの入学・入園 https://www.happy-aday.com/school/
アディの七五三  https://www.happy-aday.com/753/
アディの成人式・卒業式 https://www.happy-aday.com/20th/
アディのプロフィール写真 https://www.happy-aday.com/persons/
アディの公式ホームページ https://www.happy-aday.com

2008/09/04

七五三、神社でロケーションしました
七五三のロケーション撮影についてのお問い合わせが多くなりました。
神社でのロケーション撮影は、その時の凛とした気持ちが記録されるようで
スタジオ撮影と違う良さ、と皆様から好評いただいております。
ただ、11月になると、神社の中は七五三のお子様で非常に込み合います。
特に土日祝日は、混雑するため、誠に残念ながら
平日のみお受けいたしております。
通行する参拝者が多いこともあり
なかなかいいシャッターチャンスが確保できなくなってしまうのです。
本当にごめんなさい!
参拝の方にご迷惑になってもいけませんので
なにとぞご了承くださいませ。
せっかくの七五三記念日。
9月、10月の撮影、あるいは平日の撮影なら、
ゆったりニコニコ撮影ができますよ。
石川県能美市辰口町175
フォトアトリエ アディ
------------------------------------------------------------
アディの入学・入園 https://www.happy-aday.com/school/
アディの七五三  https://www.happy-aday.com/753/
アディの成人式・卒業式 https://www.happy-aday.com/20th/
アディのプロフィール写真 https://www.happy-aday.com/persons/
アディの公式ホームページ https://www.happy-aday.com

2008/06/19

百日祝い
お宮参りの家族写真
赤ちゃんのお宮参り、百日祝いの撮影では、
祝着、のしめ・・・と呼ばれるお着物を着て写すことが一般的です。
フォーマルな撮影ですので、ご家族はつい、赤ちゃんの髪に櫛をいれたくなるようなのですが
当店では、おすすめしておりません。
百日くらいまでの赤ちゃんの髪。
天に向かって、立ち上がっていることが多いでしょ。
それは、この時期だけの印のようなもの。
わざわざ水をつけたり、櫛で寝かせたりしては
もったいない!と思っています。
成長にしたがって、髪は整ってきますから
赤ちゃんのセレモニーでは、自然に任せてみてはいかがでしょうか。
やわらかな肌、一生懸命な仕草。
まさに、赤ちゃんって、生命力のかたまりですね。
石川県能美市辰口町175
フォトアトリエ アディ
------------------------------------------------------------
アディの入学・入園 https://www.happy-aday.com/school/
アディの七五三  https://www.happy-aday.com/753/
アディの成人式・卒業式 https://www.happy-aday.com/20th/
アディのプロフィール写真 https://www.happy-aday.com/persons/
アディの公式ホームページ https://www.happy-aday.com

カテゴリ

キーワードから探す