七五三相談会では、神社ロケーション撮影などもご相談くださいね!
Sep 14, 2020
9月の七五三相談会は、9/17(木)〜9/22(火)
やっと風が秋らしい温度になってきました♡
真夏には我慢をお願いしていたロケーション撮影も、いよいよスタートできそうな季節です。
毎年人気の神社ロケーション撮影や、本格的ロケーション撮影など
もう少ししたら、秋の情感たっぷりの写真が撮影できそうです。
いつ頃がいいのかな?スケジュールは?予算は?
どうぞ、ご相談くださいませ。
Sep 14, 2020
9月の七五三相談会は、9/17(木)〜9/22(火)
やっと風が秋らしい温度になってきました♡
真夏には我慢をお願いしていたロケーション撮影も、いよいよスタートできそうな季節です。
毎年人気の神社ロケーション撮影や、本格的ロケーション撮影など
もう少ししたら、秋の情感たっぷりの写真が撮影できそうです。
いつ頃がいいのかな?スケジュールは?予算は?
どうぞ、ご相談くださいませ。
Sep 11, 2020
我が家も男の子2人。
もう大きくなって、おっさんのようになってしまったけれど・・・。
ずっと忙しくて、どうやって育てたかわからない(笑)。
みんなのお休みが忙しい職業なので、あんまり遊びに連れて行ってやれなくて、
それが悲しかった。
覚えているのは、夏休み。
どこにも連れて行ってあげられず、 これ幸いと毎日のように小学校のプールに送り出す。
プールバックにランニングシャツ。
喧嘩しながら、時々くっついて歩く2人の後ろ姿を、窓から眺めるのだけれど
かわいくて目に焼き付いている。
このお二人を見ていると、我が家を思い出してしまった。
とはいえ、わが家と違うのは、とってもいい子たち!
いえ、もっと言うと、ご家族みんなの関係がハナマル!
最後はお庭で撮影させていただきました。
我が子を思い出して、ちょっとキュンとしました♡
あっという間に、おっさんになるけどねえ(笑) ゴメンナサイ! ご縁があって嬉しいです。 本当にありがとうございました!
Sep 10, 2020
アディの七五三撮影は、2つのスタジオが選べます。
1. 本格的日本家屋スタジオの「金と銀(こがね しろがね)」
2. メインスタジオ(洋風)
どちらがいいか悩まれるご家族も多く、 お好みや成長過程によるところが大きいので、
実際にスタッフとご家族でお子さんの様子を見てお話しさせていただきます。
そのためにも相談会はとても有効なのです。
小さなお子さんには、メインスタジオをオススメすることも多いです。
じっとしていられない、動きが早い2〜3歳のお子さんには
大きな窓からの自然光を使って、いい表情を逃しません。
最高の笑顔の彼にも、最後まで、足袋と草履は拒否されてしまいました(^^;;;
でもパパからの情報によると、次の日「また写真屋さんに行きたい!」と言って大変だったんですよ、とのこと。
しめしめ、ウッシッシ。 また会おうね!
Sep 8, 2020
アディの平日ゆったりデータプランは、結婚式の前撮りにもオススメです。
実は婚礼撮影はお支度が長いので、少し時間がオーバーしてしまうのですが
平日の比較的空いた日でしたら、かなりゆったりしていただいています。
フォトグラファーやスタッフは照明を調整したり、準備に時間をかけながら撮影しております。
そのうち新郎新婦が撮影される時間は実質30分くらいでしょうか。
その間お二人は、私たちの準備を眺めたり、おしゃべりしながらいらっしゃるようです。
スタジオの撮影風景なんて、あまり経験できませんもんねえ。
こうやって、写真は仕上がるのか、お嫁さん撮影は大変なんだなあ・・・とか
専門用語なんかを聞きなががらの時間は、結構新鮮かもしれません。
そうやって写したたくさんのカットから厳選20カットを選ばせていただくには、
十分な撮影時間になります。
和装婚礼は、「金と銀(こがね しろがね)」の得意とするところなので
ぜひ、秋の平日にいかがでしょうか?
午後からでも、しっとりとした撮影ができますよ!
撮影させていただきまして、誠にありがとうございました。
お二人とも、なかなかお上手でしたよ! どうぞお幸せに♡
Sep 7, 2020
目は口ほどに・・・というけれど
最初は不安そうだった子どもたちが、だんだん楽しげになってくる様子は 目でわかる。
相手の目の温度?をみて、 まだ信用されてないなあ・・・とか、 どうしたら心を許してくれるかなあとか考える。
お別れの時に、ちらりちらりとこちらを気にしてくれたら この撮影は成功だ。
笑顔を見ているとこちらが元気になる♡そんな女の子でした。
七五三撮影させてくださって、ありがとうございました!
Sep 6, 2020
さあ、いよいよ9月。
8月は大好評だった七五三の前撮り。
アディには2種類のスタジオがありますが
特に日本家屋スタジオの「金と銀(こがね しろがね)」では、
楽しい上に、厳かで、 きりりとしながらも、クスリと笑えるような写真がお似合いだと思います。
子どもの撮影だから、だらしなくてもいいや、、、じゃなくて
せっかく成長のお祝いなので、
この子もわかるようになちゃって、とか
ちょっと成長したなあ、と感じるような1枚になるといいですねえ。
その様子を、楽しく華やかに演出させていただきます。
しかし、しかし 夏にエキサイトしすぎて、体力をつけないと!と痛感。
9月10月は、また驚きの企画もございます!
なんと!ええっ!(笑)
どうぞアディの七五三記念撮影をご体験くださいませ。
Sep 5, 2020
「Stay Home Photo Project」
4月から7月にかけて、出前の家族写真撮影を行ってきましたが
その売上の一部を、災害復興支援特別基金<新型コロナウイルス緊急支援>に寄付させていただきました。
参加のみなさま、まことにありがとうございました。
またアディでは、これからも感染対策に取り組んでまいります。
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、 医療従事者など最前線で働く皆さまに
心よりお礼申し上げます。
Sep 5, 2020
9月1日からマイナポイント制度が始まりました。
マイナポイント(マイナンバーポイント)は、マイナンバーカードを活用してキャッシュレス決済で最大5000円分のマイナポイントがもらえるという取り組みです。
マイナポイント制度の登録には、名前の通りマイナンバーカードが必須となっています。
皆さんはマイナンバーカードの取得はお済みでしょうか?
マイナンバーカードは今後利用できる場面が増えていくことや、有効期限が10年と長いことを考えると、自分の満足のいく写真にしておきたいですね。
フォトアトリエアディでは、マイナンバー写真の撮影を行っています。
プロの技術で美しく仕上げますので、安心ですね。
また、キャッシュレス決済にも対応しておりますので、マイナポイントを貯めたい方も是非!
詳しくはこちらまで。
Sep 4, 2020
今年、振袖ヘアスタイルで「玉ねぎヘア」というアレンジが流行っているのだそうだ。
「なにそれ?」と黒柳徹子さんを思い浮かべてたら、失格!
私と同じレベルになっていますよ(笑)
ポニーテールに幾つかの膨らみを作り、玉ねぎが連なっているように見えるので その名前のようです。
お嬢さんのリクエストだったので、美容師の先生に水引を絡めてアレンジしていただきました。
とってもいい!振袖に合います!
今回は、金箔もご用意くださったので、豪華〜!
成人式前撮りを楽しんでいただけて、嬉しいです!
勉強になりました。ありがとうございました。
このようなご時世ですが、20代は2度と来ない。
お勉強もバイトも頑張ってくださいね〜♡
Sep 3, 2020
「お試しニューボーンフォト」を9月29日まで延長いたします。
生まれたばかりの赤ちゃんの姿を、おしゃれなフレームに入れてお渡しいたします。
データの追加オプションも可能です!!
<お試しニューボーンフォト>
参加費:5,500円(税込)キャビネサイズ額入り写真1枚付
対象:生後2週間までの赤ちゃん
撮影期間:令和2年9月1日(火)〜9月29日(火)まで 午後1時以降
「ニューボーンキャンペーンのご予約」はこちらをクリック!